![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40w5dの経産婦が促進剤やバルーンについて相談中。出産費用や経験談を知りたい。2人目で大きな不安あり。
現在40w5dの経産婦です。
今日夕方検診で子宮口も前回と変わらず1.5cm
刺激しときますね〜って言われてグリグリされました💦
もし今日明日産まれないなら日曜の夜から入院、月曜日の朝5時からバルーン開始1時間後促進剤決定しました🤣
🌟熊本のちが産婦人科で出産された方で促進剤、バルーンの誘発していくらかかりましたか??💦
🌟バルーン、促進剤経験された方どんな感じだったかくわしく教えて欲しいです🙏
2人目にしてこんなに超過すると思わず赤ちゃんも大きくてビビってます😂😂
- はじめてのママリ
コメント
![MFK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MFK
私、3人ともバルーンからの促進剤でした!
3人とも人気個人病院で費用は42マン内に収まり少し返ってきました✌️田舎だから安かったのかもしれませんが…
脅しではないですが
やっぱりバルーン🎈を入れた後は違和感、痛みがあり
促進剤入れると陣痛の痛みが徐々に強くなって…
促進剤にも色々ありますが、私は点滴の促進剤でした。
少しずつ増やされてってかんじです。
1人目の時は中々子宮口が開かなくて陣痛の強さは最強なのに何時間も掛かりかなり苦しみました…
でも2人目3人目は、子宮口の開きが早くて、2人目は促進剤マックスの頃には全開
3人目は促進剤マックス行く前に全開でした!
やっぱり自然陣痛よりは痛いかもしれないけど
時間は早いかもです。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私が出産する予定の産院では母親学級のときに個室や大部屋でさえも入院費用で二三万はするといわれバルーン促進剤使ったらプラスどんくらいになるんだろう?という感じです💦
バルーン促進剤初めてなのでとても不安です…💦
子宮口の開きが早ければいいんですけどね…🥲
私も促進剤は点滴と言われました💦
MFK
多分保険が効くので、そこまでかからないと思いますよ!!
私の所は分娩費用だけで28マンです。笑
経産婦さんなので、お産の進みは早いかと思います♡
はじめてのママリ
私のところは分娩費用と別に二三万かかると言われたんですよね💦
そう願うしかないです🤣
MFK
!?!?高い😱
それってバルーン促進剤関係無しに限度超えそうな感じですね💦
でもバルーン促進剤はほんとそれに比べたら微々たるものかと思いますよ!
はじめてのママリ
高いですよね!?
1人目は別の産婦人科で産んだんですけどその時は入院1日多くしても4〜5万かえってきたのに…
しかも今のところは検診代助成券あっても必ずお金かかってるので高いです…💦
保険適用ならいいんですけど…😂
MFK
誘発分娩は医療行為なので3割負担です!
だからそこまで高額にはならないかと💡
はじめてのママリ
そうなんですね!!🌟
教えていただいてありがとうございます♡
MFK
いえいえ!参考になるかわかりませんが、高額になるのは頭が痛くなりますよね…
命がけでうむのにお金ばかり飛んでいく💴💸
はじめてのママリ
とても参考になります🙇♀️💦
ほんとに検診代も毎回お金かかるしましてや予定日過ぎて助成券切れて実費だし…
なかなか生まれてこないでバルーンに促進剤入院費でめちゃくちゃかかるし…😂
旦那よ…ごめん😂て感じです🥲
MFK
旦那さんがんばれええええ!!笑笑
嫁さんは命掛けてるのだから旦那さんお金払うくらいしかできませんよ!笑笑