
コメント

もいもい
下の子女の子ですか??
うちの子も下が女の子でフリフリやスカート履くと可愛いーって甘々に甘やかされるのを見てるせいかはじめの頃はスカート履くー!や髪縛るー!っと言っていました。
現在3歳半ですが下の子が生まれて一年経ったら落ち着きました😂

さとう
求めてる回答と違うかもですが、私なら気にしません😊
別に男の子だから、こうしなきゃとか今の時代ないと思いますよ✨
それに小さい頃はピンクとかが好きな男の子も多いです!
-
まな
今の時代はそうですよね😅ただやはり自分の子が…となると正直心配です。。
- 11月26日
-
さとう
心配になる気持ちもわかりますが、小さいうちは可愛いもの好きでも良いんじゃないですかね?😊
私も上が男の子で全く男の子らしい子ではないですが、全て良しとしています。笑- 11月26日
-
まな
そうですね💦あまり気にしすぎないようにします!
- 11月26日

ぴよこ
下の子がスカート履いてたりフリフリとかリボンとか、そういうのつけてたりしませんか?
うちは息子は娘が産まれて1年くらいは、だいたい娘のを「ぼくもー!」と言って身につけたりしてました😊
今はザ男子!ですが🤣笑
ご希望の回答ではないかもですが、私なら全然気にならないですね😊
「男の子らしい子に!」て思う気持ちもわからなくはないですが…
好きなものを好きなように身につけたり使ったりしていいと思ってます😊
息子が「女の子だからピンク!」とかいうので、「それは違うよ、女の子だから、男の子だから、ていうのは決まってないんだよ。」て常々伝えてます。
ちなみに娘は息子の影響で、青、恐竜、ウルトラマン、ポケモン、戦いごっこなどザ男子!てものが大好きで女子らしい要素ひとつもないです!笑
-
まな
みなさん心が広い…💦わたしはつい男の子らしく!と考えてしまいます💦
娘にはピンクにフリフリにかわいく仕上げてしまってるので羨ましく思ってるかもしれないです😅- 11月26日

なな
うちの子も一時期ありました。スカートはく!と怒ってました。
長袖の服を腰で履いてスカート!と喜んでました。
スカートはきたいと言われてもないし、どうしようかと悩んでましたが、2日連続で言われて3日目から言わなくなりました。
保育園の先生に相談してもはかせてみたらと言われました。買ってまではかせるのか??と思っちゃいました。きっと保育園の女の子の影響だったと思います。その時期やたらとプリキュアのワード出てました。
今は仮面ライダーのが好きです。
-
まな
うちは毎日スカート履きたい!とかではないんですが、迎えに行くとスカート履いて遊んでる。っていうのがたまにあるのが半年くらい続いてます😅
仮面ライダーやシンカリオンとかも好きなので遊びはわりと男の子になってきたんですが😅- 11月26日
まな
下は女の子です!かわいいの羨ましくなっちゃうんですかね😂💦
もいもい
喋り方真似してみたり、下の子を参考にどうしたらかわいいって構ってもらえるか考えてるのかもしれませんね😂
お友達の男の子はみんな年中さん、4.5歳から急に男の子っぽくなっていきました!
もし心配ならママはそのままの〇〇君が好きだよー、や
かっこいいポーズして!わー!かっこいい!でもまだ小さいからちょっと可愛いかも!って伝えてあげると良いと思います😊
もし構って欲しくてやっているならそれで落ち着くかなーと思います☺️