高度不妊治療を受けている女性が、祖母からの子どもの話を受け入れられないことに悩んでいます。家族には言えず、祖母にも嫌な思いをしているが、関係を悪化させたくないとの葛藤があります。どうすれば気持ちを保ちつつ、祖母に理解してもらえるか悩んでいます。
現在私は1年ほど前から本格的に高度不妊治療を受けていて、そのことわ旦那や1部の親族とは遠い、友人などにしか話していませんでした。
今回母にだけは話したのですが、実家の祖母に「ふたりめはまだか」と言うことを言葉を変えて言われるのが若干辛いです。
しかも祖母は軽度の認知症があり、おそらく「ふたりめはまだか」と言ったことも忘れているんじゃないかなと思います。
母以外の身内は私が不妊治療を受けていることを知りませんし、あえて言わないで!なんて下手に反応するといろいろ勘ぐられたりしそうで。
今まではあまり辛くないと思っていましたが、日を変えて言葉を変えて言われるのでだんだん嫌だなぁって思うようになりました。
それ以外の実家との関係は良好なのでそれだけのために距離を取ると言うのもしたくないのですが、どうやって自分の心を保っていったらいいのか、どうやったら祖母が違うことを考えてくれるか、よかったらコメントをいただけるとうれしいです。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ
気持ちわかります。
妊活のしんどさも痛いくらいわかります。
私ならおばあちゃんと距離を置きます。
ゆらゆら
私も高度不妊治療なのでお気持ちわかります。同じく祖母の言動にはよく心をえぐられていました。
やはり距離を置くのが良いです。距離を置いたとしても関係が悪化するわけではないですよ☺️距離を置いてることすら気づかれません。笑
何より気持ちがしんどくては治療も前向きにできません。
おそらくおばあさまにとっては挨拶感覚なのでぷちままさんの気持ちはわからないと思います。
初めてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます。
最近いろいろあって少しの間不妊治療をお休みしている状態だったのですが、だからあまり今治療自体は辛いと思っていないのですが、こちらの事情も知らずにズカズカと言われたくないことを言われ続けると、祖母がどんな事情であってもやはり嫌な気持ちになってくるなというのが正直です。
距離をおきたいところではありますが、実家との関係もあり、割と顔を合わせることが多くてなかなか避けることができない感じです。
母にそのことを言ったら、認知症だから仕方がないみたいなこと言われたんですけど、やはり治療してる身としては結構辛いものがあります。
はじめてのママリ
認知症だからこちらがずっと辛い思いをし続けるのは違うと思います。
事情がどうであれ、こちらの気持ちにずかずか土足で踏み入れて欲しくないですよね。
避けるのが難しいなら、私なら紙にでかでかと書いておく…なんてするかもしれません。
忘れるなら見て思い出せ、です。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよね。
実は私もどんな風に書いたらいいのかわからなくてここには書かなかったんですけど、簡単に言うと最近まで20年以上祖母との関係が悪く、でも祖母も認知症になり弱ってきたこともあり最近やっと家族の中が改善しつつあるんです。
私がこのことで目くじらを立てなければ、これからも家族の関係はだんだん良くなっていくと思うんです。
その関係を良くする1つとしてやはり実家との関係を切るわけにもいかないんです。
でも、治療のことを話すと、話して欲しくない親族にまで正しいかどうかわからない状態で伝わってしまう可能性もあるのでそれも困ってるんです。
いろいろと複雑ですみません。