

ミク
うちも来年度から幼稚園に通います!
私は自分で送迎にしました!
バス代の月7000円ケチるのと先生に少しでも様子を聞きたいのもありバスにしませんでした!

6み13な1
◯先生や他の保護者と会える(話せる)
◯園での友達関係が垣間見れる
◯バスだと遅れたり早く来たりがあるが、自己送迎だと自分の時間で動ける
かな、と思ってます😊

2mama
・費用が抑えられる
・コロナ禍なのであまりおしゃべりはできないですが、他の保護者との交流が持てる
・バスの事故の心配がない(自分での送迎でも事故の可能性はあるけれど一緒にいる分気持ちが違う)
わたしはここらへんの理由で自分で送迎しています🚗😊

退会ユーザー
・バス代がかからない
・バス送迎みたいな分単位の送迎時間じゃなく動ける
・バス送迎よりかは、先生と会う事が多いので、不安な事とか都度聞ける
・タイミングが合えば、園での様子をチラッと見れる
・保護者と少しお喋り(分からない事とか)が出来る。
※苦手な人とかとはあえて喋らない事も出来ます。

退会ユーザー
園の雰囲気、子供の園の様子がなんとなくわかることですかね!

退会ユーザー
幼稚園の雰囲気が分かる、教室に貼ってる掲示物等作品が見られる、先生と話す機会がある、帰りに買い物寄ったり子供とお茶できる🍵ですかね☺️
コメント