※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つついん
妊娠・出産

34週の膣細菌検査でカンジタにかかってしまい、不安です。旦那に伝えるべきでしょうか?治療や注意点は?通院が必要?病院で指示がない場合は特に何もしなくてもいいのでしょうか?

34週の膣細菌検査でカンジタにかかってるとわかりました。
初めてかかり、凄く不安なのですが、やっぱり旦那に言ったほうがいいですよね…

カンジタになったらしてはいけないことってありますか??

産後、清潔にしていたら治るのですか??
通院しなくてはダメなんですか??
病院になにも言われなかったので特にしなくてもいいのですか?

無知ですいませんっ( ´^`° )

コメント

★JilLE★

カンジダは性行為してなくてもなりますよ
免疫力の低下などで妊娠中は良くなります。

清潔にするのはもちろんですが、洗いすぎは良くないです💦

  • つついん

    つついん

    良くなるんですね?!
    自然に治るもんなんですか??

    洗いすぎってどのくらいなんですかね🤔
    普段よりちょっと綺麗に洗う感じでいいってことなんでしょうかっ(ó﹏ò。)

    • 10月16日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    一番いいのは膣剤入れることだと思うのですが、先生からは特に何も言われませんでしたか?

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    内診のときに、カンジタになってたから今回膣剤入れとくねー
    ぐらいで終わってしまいました。
    説明とかありませんでしたっ( ´^`° )

    • 10月16日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    処置されてるようなので大丈夫だと思います( ´ ▽ ` )
    もう1週置きの検診になっていると思いますし、また次もチェックしてくれますよ14

    • 10月16日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    最後の「14」は入力ミスです😱💦

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    大丈夫です!!

    次の検査のときに大丈夫と言われたら旦那に言わなくてもいいんですかね……
    一応言ったほうがいいんですかね……

    • 10月16日
  • ★JilLE★

    ★JilLE★

    カンジダ菌という細菌がおいたしちゃったんだー(;▽;)
    免疫力低下でよくなるみたいなのー。

    くらいで伝えておくといいかと思いますよ( ´ ▽ ` )

    私はカンジダではないですが、やはり雑菌においたされて、自分で膣剤入れるハメになりました( ノД`)

    • 10月16日
フミ

カンジタは妊娠前になった事ありますが、妊娠中は出来ないと思いますが、産後に通院して治すようになると思いますよ。旦那さんには伝えて協力してもらった方がいいと思います。

  • つついん

    つついん

    そうなんですね……
    病院の先生にはなにも言われなかったのですが、やっぱり通院必要なんですね!
    旦那にいうのが凄く怖いです…
    でも言ったほうがいいですよね……

    • 10月16日
  • フミ

    フミ

    夜の営み今後あるのであれば旦那さんには避妊してもらはなければなりません。でも病院に何も言われてないのならば、様子見てはどうですか?

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    多分ないと思いますっ
    そうですねっ
    様子みようと思いますっっ( ´^`° )
    子供とお風呂は一緒に入らないほうがいいのですか??

    • 10月16日
  • フミ

    フミ

    旦那さんは子供を風呂入れさせ出来るんですか?

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    頼めばやってくれますが……いい顔しません( ´^`° )

    • 10月16日
  • フミ

    フミ

    ですよね。子供に移ったら、大変かもしれないので、治るまでは、旦那さんに見てもらうようにしてみたらどうですか?

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    そうですね!
    旦那に頼ってみようと思います!
    それでいい顔しないで不機嫌になったらカンジタの話しようと思いますっ(ó﹏ò。)

    • 10月16日
  • フミ

    フミ

    頑張って見てくださいね。カンジタは女性が性交渉してなくてもなる病気の一種らしいです。

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    そうなんですね!
    そこもちゃんと説明します!

    • 10月16日
  • フミ

    フミ

    サイトでカンジタを調べて説明した方がいいと思います。

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    そうしてみます!

    • 10月16日
ひまわり

大丈夫ですよ!

どうしても人数してしまうと織物が多くなったりしてカンジタになりやすいんですよ!

免疫力もさがるので!

洗いすぎるといい菌まで流しちゃうのでナプキンを毎回取り替えるのと陰部は石鹸で洗わないことです!


膣剤いれるとすぐなおります!全然大丈夫です!

  • つついん

    つついん

    そうなんですね!

    膣剤入れてもらいました!
    そしたらおりものの量が凄く増えて破水?!と思ってしまいました……

    • 10月16日
  • ひまわり

    ひまわり

    そーなんです!増えるんです!
    薬の効果もあります!大丈夫ですからねー!

    • 10月16日
  • つついん

    つついん

    凄く不安だったので楽になりました!

    本当にありがとうございます(ó﹏ò。)

    • 10月16日