※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が痰絡みの咳から発熱し、熱性痙攣を心配しています。寝ている間に症状が起きることや、異常な咳の仕方に不安を感じています。

数日前から痰絡みの咳をしていた娘が、昨日から発熱してます。熱性痙攣になるとこわいなーと思ってるんですが、寝てる間に気付かぬうちに起きたりすることもあるんでしょうか。
それから、咳をするときに、たまに顔を真っ赤にして、息を止めたように力をいれて苦しそうにするときがあります。痰が絡んでいるからかな?と思ってますが、大人ではなかなかみない咳の仕方なので心配です。大丈夫なんですかね🥲

コメント

ママリ

娘の場合ですが、寝ている時に
熱性痙攣起こしました。
私がたまたまトイレで目覚めて
様子みたら、急に
ヴ~と言い出し痙攣し出しました。
慌てて救急車よび入院になりました😅

モモ

長女の場合ですが、就寝時になりました‼︎
熱が出てたので解熱剤を飲ませ就寝していて私は気づかず💦
実母が泊まりで来ていて挟んで寝ていたので実母が異変に気づき私が起こされた途端に嘔吐、痙攣が始まり救急車でした😭
いつもは解熱剤飲ませたらすぐ下がるので安心して眠ってしまった自分に反省しました。

熱とは別に咳で双子の一人がクループなもなった事もあります‼︎
咳の仕方など動画撮っておくと良いですよ‼︎