※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に入園と、幼稚園型認定子ども園や、幼保連携認定子ども園3号認定…

保育園に入園と、
幼稚園型認定子ども園や、
幼保連携認定子ども園3号認定で入園と
どう違うんでしょうか?

何か変わりますか?

コメント

ひなの

3号はどこも一緒ですね🙋‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    預かり保育とか定員決まってるところあるんですけど3号も定員オーバーだとダメなのですかね💦園によりますよね!

    • 11月26日
  • ひなの

    ひなの

    3号に預かり保育とかはないですよね?😵
    時短か標準だけですよー!

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    預かり保育じゃなかったです延長保育でした💦🧐🧐

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰 

3号なら変わりません😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!では、3号では保育園のようにおもっとけばいいですかね?😏

    • 11月26日