
コメント

ママリ
介護職をしていました。
そういう家庭ありましたよ😊
若い時に酷く苛められたので、介護はノータッチという家🏠️
その場合、日中はデイサービス等を使い夜間は息子さんが見てました😊

むー
在宅介護じゃなくて入院とかでしたが、実家はそんな感じでした。一時期、父は祖父母の家から職場に通っていたみたいです。
母もずっとフルタイムで働いてましたが、母方の祖母は、母が働きながら介護していたみたいです。
私はどちらの時期も家を出た後だったので詳しく知らないのですが…。
姑にいじめられたとかでは全く無くて、実子だからだと思います。
-
はじめてのママリ
遅くなり申し訳ありません。
そんな感じで頑張ってもらいたいですね!
たまにならいいけれど全部任されそうで熟年離婚を考えてしまうほどです。- 11月29日

へこ
医療介護職で、色々なご家族にお会いしますが、結構多いです。以前嫁姑のトラブルがあったとか。
同居してても、ご飯、洗濯もしないというお嫁さんもいました。
-
はじめてのママリ
遅くなり申し訳ありません!
結構いらっしゃるものなのですね💦
全くというのは気が引けますが、毎日は嫌だと思ってしまいます。- 11月29日
はじめてのママリ
凄いですね!
そんなふうに頑張ってほしいものです。
うちは何もしなさそうな夫なので