
旦那との離婚を考えていますが、妊娠中で収入が少なく不安です。貯金はどのくらい必要でしょうか。
旦那との離婚を考えているのですが2人目妊娠中パートがコロナ時短や切迫で入院などで働くことがなかなかできず貯金がありません。
2人目の保育園も育休で申請をしたのでパートを1年間は続けないとなのでその間は収入も少ないし新しい家を探したり離婚してからやっていけるか不安です。
旦那は養育費払うと言っていますが男の人は払わなくなる人がほとんどと聞くのでそこも不安です😭
どのくらい貯金を貯めてからがいいんでしょうか⁇😭
- m(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

Revin
私も計画中です。養育費に関しては公正証書を作っておいた方が良いと思います。支払われなかった時に給料の差し押さえが出来ます。お金はあればあるだけ良いと先輩ママに言われました。その方は300万も貯められたそうですが実際そんな貯めるの相当大変ですよね…😱

みーちゃん🔰
ご実家は頼れませんか😭?
私は実家に逃げ込んでから別居→離婚となりました。
実家が頼れないとなるとなかなか厳しいですよね😭😭😭
養育費は公正証書を作成しました。
-
m
実家も考えましたが妹の大学留学があり収入も貯金もない中お世話になるのも申し訳なく感じています😭- 11月26日
m
300万😨 確かに今後は1人の収入なのでお金はあればあるほどいいですよね、、、