
コメント

22歳mom
コメント失礼します。
お子様は託児所ですか?
託児所出ないならすぐ行動しますかね?でも仕事対して働きやすいとかだったら続けます!
怒られ方にもよりますが、明らか合ってなかったら私はやめます。
早上がりしやすいところ探します😊💭コンビニとか?配送関係ですかね?
22歳mom
コメント失礼します。
お子様は託児所ですか?
託児所出ないならすぐ行動しますかね?でも仕事対して働きやすいとかだったら続けます!
怒られ方にもよりますが、明らか合ってなかったら私はやめます。
早上がりしやすいところ探します😊💭コンビニとか?配送関係ですかね?
「転職」に関する質問
思ってる事そのまま打ってるので文章読みにくいかもです🫠転職活動中なのですがアドバイス?みなさんの意見を教えてください。 24日に面接した所は当日採用でした。ですが他にも応募して面接する予定のところがあるので回…
2023年7月に出産して 2024年7月に復帰予定でしたが 復帰直前で退職。 2024年10月に転職して働き始めました。 2025年3月中旬に退職。 2025年3月中旬に前職に再入社。 今、妊娠したら育休手当は貰えませんか?
転職先どっちの条件の方がいいと思いますか? 提示されている年収は同じくらいです。 私ではなく旦那さんの転職です。 私自身ほぼフルリモートで働いています。子どもは3人です。 A社 ・月の半分以上在宅 ・残業代なし …
お仕事人気の質問ランキング
しあ
認可保育園です!下の子は定期利用です。
怒られるのは自分のせいかもしれないけど、最初は4人だったのが今は3人で回してて、今後のことも考えて急な休みは迷惑になると思って💔
仕事面でも遅いと言われ向いてない気がして😢
でも入って数ヶ月なので言いづらくて、、
22歳mom
私も、おんなじようなことありました。
私の所も基本ホール二人で回していて、上司がはいったら3人。基本二人です。
託児所付で働いたものの、理解を得ているんですが、当日欠席するといい顔はされません。なんならお局さんに謝らなかっただけで、社会人としてどーなのとか。謝ったら謝ったでやっと謝ってきた!?などと、社会人対社会人の会話ではないように思う職場で…
私も今悩んでいます。
シアさんの職場にもよると思うのですが、何かしら頑張ってて楽しい、給料面がいいという、続けたいと思える職場なら、・上司に今後の子供の欠席について、お話する。
・メモを常にもちあるいて、客がいない時復習する。
など、「あなたが言ってる仕事遅いかもしらんけど、見せつけるように頑張ってるよ」上司や周りに出しても良いと思います🥺✨
辞めたいと思うのでしたら、言った後の一ヶ月は気まずいカモですが、次にいきましょ!!
一日や、1ヶ月、10年働いても辞めるは辞めるんです。なので、後は会うことないと思うので、働き日数は気にしないで良いと思います🙄💭