※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたん➰
お金・保険

育休中の収入や赤ちゃんの費用について旦那からもらうのが難しい場合、皆さんはどうしていますか?教えてください。

育休とられてる方、旦那さんから生活費いくらもらってますか??


夫婦間でのお金の分担は食費、生活費を私が。
家賃、光熱費を旦那が。
というやうな分担にしてましたが、今後、私が育休となると収入がなくなるので旦那からもらわないといけなくなります。
かなりケチな旦那なのでお金のこと切り出しにくいです。

赤ちゃんのおむつ代など赤ちゃんに関するお金ももらわないといけなくなると思うのですが、、

皆さんはどうしてますか??
教えて下さい。

コメント

さくら

うちもさよたんさんと全く同じように分担しています。
当面は貯金を崩してやりくりして、給付金を待とうと思っています(>_<)
贅沢しなければ十分に足りる計算ですが、貯金や学資保険の加入が厳しくて悩みどころです(*_*)

  • ままたん➰

    ままたん➰

    回答ありがとうございます。
    全く旦那さんには頼らずですか??

    • 10月16日
  • さくら

    さくら

    そうですね、頼らなくてもなんとかやれそうなので頑張りたいと思っています!
    とは言っても、産前産後なかなか自由にならない時には旦那に色々と買ってきてもらっていました。
    赤ちゃんが産まれたら、旦那も赤ちゃん可愛さで、私から頼まなくても「なんか欲しいのない?」「オムツ足りてる?」って聞いてきてくれてましたよ( o´皿`o)

    • 10月16日
ぴなもち

すいません、謝って削除してしまいましたm(._.)m

職場で申請できますよ!

あと「出産、手当」とか「出産、お金」で検索してみてください!
出産に関する手当の、目安や申請場所などが載ってるサイトがたくさんあります!
たまごクラブとかにも詳しく載ってますよ!

  • ままたん➰

    ままたん➰

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 10月17日
ビギ☆☆

現在、育休中です。
産休入った時から我が家も家計をひとつにしました!生活にかかる費用全てを旦那の給料、私の産休手当や育休手当は貯金にしています。それぞれから出したりすると家計管理が難しそうですね。。
私はお小遣いありませんが、欲しいものや美容室代は私の手当から出したりしています。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    私もそうしたいですが、なかなか切り出せません

    • 10月17日
⁂⁂⁂

わたしが働いていたときは、わたしの方が給料が10万以上ちがったので、全てわたしでした。車関係のみ旦那が払っていました。その代わり、旦那の給料半分貯金です(●´ω`●)

わたしは貯金が全くなかったので、旦那も知っていて、育休中はもらっています。ローンの返済で10万とんでいくので(>人<;)

オムツ代などは、小さいうちはかなりオムツかえるのでめっちゃかかりました。

しっかり話し合っておいたほうがいいですよ。出産手当金や、育児手当金はもらえるので、そのことも含めて。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    育休中は旦那さんからはいくらもらってますか?

    • 10月17日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    旦那の給料の半分です(●´ω`●)なので、貯金していた分もらってる感じです(>人<;)それでもたりないので、2人の貯金から降ろしてますΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 10月17日
こっとんです。

私もお金のことを切り出しにくかったので、毎月のおむつ、おしりナップ(母乳が出なかった場合のミルク代)等の消耗品や夫婦2人の食費がどれくらいかかるかというのを表にまとめて旦那に見せました。子供が一人増えたことでどれくらいプラスでお金がかかるのかというのが、旦那がよくわかっていなかったみたいで、その表を見せたらじゃあこれだけ渡すからこの範囲でやりくりしてというようにしてくれました。

ちなみに赤ちゃんによると思いますが、うちの子のおむつの消費はパンパース新生児用80(何枚か忘れてしまいました)枚入りで毎月2パック、おしりナップは3パックほど使っています!参考までに◎

  • ままたん➰

    ままたん➰

    そうなんですね!赤ちゃん関連品って月いくらになりますか??

    • 10月17日
  • こっとんです。

    こっとんです。

    返信遅くなってしまってすみません!
    だいたい月10000円くらいです!

    • 10月17日
  • ままたん➰

    ままたん➰

    けっこう、かかりますね!
    ありがとうございます!!

    • 10月17日
にに

うちも似たような分担です。
育休中から時短勤務の今も毎月5万もらってます。
正直食費だけで使い切ってしまうので、後のお金は自分の貯金を使ってました。
とはいえ、育休中は育児給付金が出てますので特に問題ありませんでした。
もちろん、チャイルドシートなど大きな買い物は夫が買ってましたし、ちょこちょこご褒美を買ってくれるので不満もないです(◦′ᆺ‵◦)
ちなみにオムツやミルクなどは私がAmazonファミリー会員なのでそこで定期購入してました。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    毎月5万ですか!やはりそのくらい必要ですよね?
    5万でも足りないくらいなんですね?

    • 10月17日
ゆーみん

うちは旦那がお金の管理が苦手なので、結婚当初から一括管理をしてました(*^^*)
なので、生活費は全て旦那の給料からです(。-_-。)

  • ままたん➰

    ままたん➰

    私は逆で、私の方がお金のことは苦手なので…

    • 10月17日
はる

うちも全く同じ分担です!
育休手当が出てるので、育休中も変わらずです。

  • ままたん➰

    ままたん➰

    育休手当て、どこで申請していくらくらいもらえるのですか??

    • 10月17日
  • はる

    はる

    会社で申請してもらえましたよ。
    お給料の2/3貰えます!

    • 10月17日
みり

これを機会に奥様が財布握って家計のやりくりしてはどうですか??旦那様をお小遣い制にして。生命保険などはどうしてるですか??

  • ままたん➰

    ままたん➰

    そうしたいですが、切り出し方かわからないです。。

    • 10月17日
  • みり

    みり

    私も産休に入るし、子供も産まれるからこれから家計のやりくりは私にやらせてくださいね。って感じで良いんじゃないですか??

    • 10月17日
ちびちび

旦那の給料内でやりくりしてます。生活費は給料口座のキャッシュカード2枚あるので赤字にならないようにしてます。なのでいくらもらってるとかはありません。

手当てが入ったときに赤字の月はそこから補充する感じと貯金にまわしてます。

よち

子どもが生まれてからは2人のお給料を一つにして、そこから割り振って残りは全て貯金にまわしています。旦那も私も小遣い制に変わりました。育休中も同じで、私がもらえる手当と旦那の給料を全部私が預かって割り振っています。お互い別々に管理していたら、絶対お金が貯まらないので・・・。

うに子

給付金が出るので、今までと変わらず負担分は出してます。
私の担当は食費、雑費です。

夫は家賃と光熱費、貯金。同じ感じですね☺️

ザト

我が家は固定費(住宅ローンの月々返済、車のローンの返済、光熱費、携帯代など)を夫、大きなお金(家や車のローンの頭金、繰り上げ返済)、食費、生活費、子どもにかかるお金(オムツ、ミルク、予防接種、保育料、衣服)、夫婦のお小遣いを私が出しています。
育休中も同じです♪

ゆ!!

私も育休中で変わらず分担です。
お金の話も何回かしましたが、家賃が12万なのでその他の生活費食費等を全て旦那が支払うのは難しいと思ったので💦
旦那は毎月、自分の色々な支払い(保険や携帯代)、家賃、子供のお金(オムツ、お尻拭き等生活費)1万程、子供の学資保険1万程?、子供の洋服代を支払ってもらって、毎月5万は貯金に入れてもらってます。
あとは自由に使ってるみたいです
その他の公共料金、食費は私が担当してますが、3~4万程で抑えるようにしてます!

Hana-mama

我が家は納得してもらえませんでした…。
何回か家計を合算したいと持ち掛けましたが、お前がお小遣いいらないってこと?と訳のわからない返しをもらい、交渉決裂です。

会社からの扶養手当の一部でいいから欲しいといったところ、出産祝いを使えと言われました。

旦那はローンの半分(同居なので)とネット関係、車関係、自分の保険などを負担しています。
あと、自分が気になる子供のおもちゃなどもかってきます。

私は子供にかかる費用(保育料含む)食費雑費(5万固定)貯金(微々たるものですが)自分のかかるものって感じです。

とりあえず手当と貯金から捻出してますが、来年復帰すると確実に保育料が足りません。
気が重いですが再交渉するつもりです…。

まま

うちは共有口座を作って、
旦那が20万、私が10万を毎月入金して
そこからやりくりしてます。
産休、育休に入ったけど
その金額は変わってません。

旦那に育休中は入金しなくて良いと
言われましたが、
給付金が今までの手取りと
ほぼ変わらないので問題ないです。

くろりーぬ

まだ産休中ですが、産まれたら1年育休とるつもりです。
うちは家計は1つにしていて、貯金は夫婦それぞれの口座に半分こして入金しています(^∇^)
旦那には別にお小遣い用の口座があるので、基本そこから使ってもらって毎月貯金してる口座からは使わないようにしてます(^-^)

産休・育休中は手当が出るとはいっても67%とか50%だし、今まで通りにしてしまうとさよたんさんの収入に対する支出がすごく増えてしまうのでは!?

旦那さん手当がどの程度出るとか、手当でるまで時間がかかるとはご存知なんですか?

みーママ

産まれる前から家計はひとつにしていて、お小遣い以外は全てわたしが管理しているので、問題なしです😳
育休中は全て旦那さんのお給料でやりくりし、育休手当は全て貯金にまわしてました!復帰した今も自分のお給料はお小遣い以外は全て貯金しています🙆🏻

産まれると旦那様が思っている以上にお金がかかりますし、(うちはなかなかご飯作れなくてデリバリーになってしまったりもひました😂)何にどのくらいかかってこのくらい必要みたいな表を作ってみてもらったりするといいかもですね💦

ぇりり

旦那さんの収入がバラバラなので毎月最低20万貰って 多ければプラスで貰ってます(^ω^)☆
そこから 家のローン 光熱費 保険食費など当ててます(^ω^)
旦那さんは渡したお金は自由に使ってね、詳細は言わなくも、まかせるよって感じです
私のお給料は自由にさせてくれてます(^ω^)

はなのこ

産休育休に入って、旦那からお金をもらう、養ってもらう、みたいになるのが嫌だったので、結婚したタイミングで旦那の給料は家計、私の給料は貯金に回す、という感じにしました。
なので産休育休に入っても、貯金額が変わっただけで、旦那が家計を出してることに変わりありません!

たぽん

共働きで現在育休中です。家計一緒にして、私が管理してます。

食費や諸々の現金の生活費は私の口座から使っています。家賃約2万も私の会社の社宅なので私の口座からです。育休手当でまかなえています。
カードの買い物と光熱費・携帯代などの引き落としは夫の口座です。
お互いの残ったお金を貯金してます。

お小遣い制はなく、夫は自分の口座から必要な金額を必要な時に引き出してます。通帳は私が持っているので、いくら使ったかは分かります。といってもあまりお金使わない人なのでランチ代と飲み物、お菓子代くらいですが。
大きな買い物はお互い報告してから、カード(=夫の口座)で買います。

結婚した時から、自然にこの方法になっています(^_^;

deleted user

全額旦那払いです!
食費で3万、お小遣いで3万もらってます( ¨̮ )

のあーる

共働きで、さよたんさんのところと同じような分担です!
育休中でマイナスですが、私は貯金担当でもあるので、そこからやりくりしてます。
旦那のボーナスとかももらってますね。

でも夫婦なので足りない分は出してもらって当然だと思いますよ!
ケチとか言ってられません。

たまにオムツとかまとめてネットで買うときは旦那のお金でだしてもらってます。

3児のmama

私は、旦那のお金と自分のお金と
別にしてます✩

私は、専業主婦で
生活費、子供の事や病院㈹や
国保は自分でやっても
かなり余るので貯金に回してます!

旦那は、家賃、光熱費、たまの外食費で
少しずつ余った分を貯金に
回してるって言ってました!笑

ままたん➰

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます!!
一人一人お返事できなくてごめんなさい。。

色んなやり方があって参考になりました!!
具体的に値段を教えてくださった方は特にありがとうございます★
皆さんの回答、今後の参考にさせていただきます!
ありがとうございました!