
2歳9ヶ月の娘がいて、専業主婦。娘との時間が減るのが寂しく、2人目出産後の時間を大切にしたいと思っています。同じような方いますか?
2歳9ヶ月の娘がいます👧
私は専業主婦で毎日娘と朝から夜寝るまでずっと一緒に過ごしていて、最近は自己主張が強かったりで、とても疲れてしまうことも多いです。
再来年の4月から園に入る予定で、その日が来たら今みたいに毎日ずっと一緒にいるなんてのも減るんだなぁと少し寂しく思うことが多くなりました😢
来年の春に2人目が産まれる予定で、ほんと今みたいに娘だけに構える時間、2人きりで出掛けたりって贅沢というか貴重な時間なんだなぁと思うと、もっと日々を大切にしなきゃなと思いました。
同じような方いますか?😊
- yuri(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も来年の5月に2人目を出産します👶
ただyuriさんと違くて来年満3歳で幼稚園に入園させるので娘と2人きりの時間はほんのわずか…🥺
寂しすぎて年少からにしようか悩みましたが、最近イヤイヤが酷くなってきて娘も家よりお友達と遊べた方がストレスないかなと思い入園を決めました😮💨
でも寂しいには変わりないのでめいっぱい娘との時間堪能するつもりです😊💗

🐜
私も来年の春に二人目が生まれます!!✨
息子は来年の春から幼稚園です😅
息子との二人でゆっくり過ごせられるのも残り半年もないです😭💦
確かに寂しさが大きくて行かないで〜と思う反面、私と一緒よりお友達とたくさん走り回って遊ぶ方が息子にとっては楽しいことなんじゃないかって最近思うようになりました🙌
反抗期?イヤイヤ期?がすごくて妊娠中の私には毎日過ごすのもいっぱいいっぱいです。
私も怒ってしまうし息子もストレスたまってしまうくらいなら少し距離を置いた方がお互いにいい関係を築けるのかな〜と!😂
息子もまだ甘えん坊だしママっ子なのでたくさん甘えさせていい思い出作りたいな〜と思ってます!!🥺✨
yuri
コメントありがとうございます!
出産の時期近いですね✨
満3歳からの入園だと、あと4ヶ月ちょっとですね(><)
大変な毎日ですが、大切に過ごせるといいですよね😊
はじめてのママリ🔰
同じすぎてついついコメントしちゃいました🙂
お互い妊娠中で大変なこともありますが、残りの2人きりの時間楽しみましょ٩(ˊᗜˋ*)و