
コメント

2人のママ
臨月入ってぼちぼちやりましたよー(^^)チャイルドシートとか結構場所取るので(^^)笑
肌着も産まれてみて実は結構大きかった何て事もあるので最低枚数のみ用意しました♪

みー
30wには揃えてました☺️
-
ちゃま
ぼちぼち揃えておいた方が良いですね🤔
お腹大きくなると長い時間動くの辛くなりますしね😭
ありがとうございます😊- 11月25日

はじめてのママリ🔰
息子が4月生まれです。
1月にチャイルドシートなど高価なものを購入しました!
トイザらスの初売りがとてもお得だったので、早かったですが購入しました😊ポイントもたくさん溜まります!
肌着などは産休に入ってから買いに行きましたが、お腹が張ったりしたのでもう少し早く買いに行けばよかったです😅
-
ちゃま
初売りいいですね😳
うちは2月出産予定なのでギリギリですかね…🤔いけるかな😳
今お腹はりやすくて、ベビー用品の買い物どうしようか悩んでます😭- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
いけると思います✨使うのは産まれた後なので☺️
お洋服は水通しなどあるので、一度お買い物に行くことオススメします〜!行ってみると買うべきもの分からなくなって、結局何回かに分けて行ったりしました😅
たくさんの荷物は持てないので、補助員必須です!
帝王切開なんですね😊私もでした!
下着のゴムが当たって傷が痛いので、帝王切開用の腹帯買っておくことオススメします🌟(買ってたらすみません💦)
あと、アトファインも私はたくさん使いました!- 11月25日
-
ちゃま
チャイルドシートは下見して、初売り狙ってみます😳
洋服は次の休みにでも連れてってもらおうかなって思います😊
そうですよね、きっと何回もにわけて行きますよね🥺
以前筋腫とる手術してるので帝王切開なんです😳
まだ買ってなかったのでベビー服と一緒に買っておきます😭
ありがとうございます😭
アトファインですね…👀
それも買っとこ😂- 11月26日

ママリン
そろそろ揃えてても良いと思います😊私は結構早くに全部買ってました。予定日より2週間ぐらい早く生まれたので準備早くて良かったと思いました。年末年始のセールで買っても大丈夫なものは 、試すだけ試しておくのも良いかもしれないです。今はネットで何でも揃うので万一足りなくても何とかなりますよ。
-
ちゃま
私は予定帝王切開での出産なので、よっぽどのことがない限りズレないとは思いますが早めに用意しておいた方がよさそうですね😳
ネットも見てみます😊- 11月25日

はじめてのママリ🔰
ギリギリに揃えるより今動ける時に揃えた方がいいと思いますよ😌🌟早かれ遅かれ結局買うものなので、お腹がパンパンで動くのも中々大変ですし✳︎
私は性別が分かってから徐々に揃えてました🤰
-
ちゃま
性別は多分男の子だと言われているのですが、なかなか足を開いてくれなくて確定いただけていないんです😂
今よりお腹大きくなると長い時間の買い物が辛くなるので早めに色々買っておこうかなって思います🤔- 11月25日

ひーちゃんまま
性別が決まって初産の時はどっか行く度に
なにか細かい物買ってました笑笑
ベビーカーや抱っこ紐、ベビー布団などは
産まれる2ヶ月前くらいに
旦那と一緒に買いに行きました❤️
ベビーバスは通販で服やガーゼ、肌着
などは自分で買い物に行った時に
買っていたので産むまでにすごい
量になりました😂😂
-
ちゃま
性別がなかなか確定もらえなくて、昨日の検診でも行儀良く足閉じて寝てたみたいで、多分男の子かなぁ…うーん…と言われました🤣
色々買いたいものがたくさんあるけどお金がめちゃくちゃかかりそうですね😂
でも楽しい買い物ですよね🥺- 11月25日
-
ひーちゃんまま
性別の確定がまだでもどちらも着れるような可愛い服もありますし、確定するまでお洋服はやめておいて大きいものを揃えるのはありかもですね😂❤️
初売りもありますし、年末もセールになるしいいタイミングだとは思います❤️
1人目は30万は軽くかかりました笑笑
お洋服は2人目は70センチスタートでこの前2着買いましたが初めの子は新生児サイズ50.60を沢山買ってしまい後悔しました笑笑
すぐに大きくなるので70スタートでいいかなぁと思います🤔参考までに☺️- 11月25日
-
ちゃま
かわいいのたくさんありますもんね🥺
ブラックフライデー見たら微妙だったので、年末セールと初売り狙いでいきます😂
うわー!めちゃくちゃかかりますね笑
やっぱりそうですよね🤣
50.60サイズ買うのはやめておきます😂
ちょっと大きめを買っておきます✍️
ありがとうございます😭- 11月26日
-
ひーちゃんまま
私も2人目まだ性別不明なのにこの前ユニクロで2着買ってもらいました笑笑
今回は大物はほぼ揃っているのであまりかからないかなぁとは思ってますが1人目はこだわりも強くてお金一杯使わせてしまいました笑笑
赤ちゃん用品みてるだけでも楽しいですよね❤️
お互いお産に向けて頑張りましょう🤱🏻- 11月26日
ちゃま
そうなんですよね、チャイルドシート今あっても場所に困るんですよね…車に乗せておくしかないですが笑
肌着も産まれないとサイズわからないし、はじめての子供なのでわからないことばかりで😢
ありがとうございます😊
2人のママ
今載せちゃうと大きな買い物ベビーカーとか買った時に荷物乗らないので、うちはまだ載せて無いです🤣笑
とりあえず新生児用50とかは本当に一瞬なので、70.80あたりで見といても良いかもですね(^^)❤️哺乳瓶とかも、
完母ならそんな必要ないし
今はネットでお買い物できるからぼちぼちで良いかな?と思いますよ♪
ちゃま
たしかにベビーカー乗せたらたくさん買い物した時に荷物乗らないですね🤣
新生児用は少し大きめですね、参考にします🤔
たしかにネット便利ですよね!
ネットでも見てみます😊