※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

主人にアップルウォッチのプレゼントについて相談されました。育児中に便利かどうか気になっていますが、壊してしまう心配もあるようです(笑)。

主人にクリスマスプレゼントはアップルウォッチで
どうか?と聞かれたのですが
実際アップルウォッチどうですか?
育児中あって便利だな!と思うことはありますか?🥺

性格がズボラすぎて壊すんじゃないかと
びびってます(笑)

コメント

ままり

私は助かってます!
基本マナーモードなのですぐ電話に気づけるし、保育園の電話も気づけます!
あと寝る時につけてますが、目覚ましをバイブだけにして誰も起こさずに私だけ起きれるのが1番買ってよかったと思います!

子供連れでコンビニ行く時もウォッチ⌚️をぴってするだけでお会計できるのも良いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます✨
    お会計ピってするだけは楽ですね😳

    • 11月25日
ママリん

わたしは逆に妊娠中にアップルウォッチを売りました😂

いつでも携帯を見れる環境にあるので、時計をつける必要ないし、子ども抱っこしたりしたりする時に当たったら痛いので、何もつけてないです!

毎日充電しないといけないし、アップルウォッチ、けっこういいお値段する割に、育児中は使えないかなって思います😂

妊娠前までは仕事中、ワークアウトの時につけていて、とても便利でした✨