
コメント

はじめてのママリ🔰
ガスはプロパンですか?ちょっと高いなと思いました。
電気代はエアコン使ってるならそのくらいだと思います。
はじめてのママリ🔰
ガスはプロパンですか?ちょっと高いなと思いました。
電気代はエアコン使ってるならそのくらいだと思います。
「住まい」に関する質問
テラスハウスのお隣さんから共通玄関の電気がつけっぱなし(2回目)と苦情がありました。 その場ではすみません気をつけますと謝りましたが、夜22:30すぎに寝ているときにインターフォンを鳴らされて迷惑でした💦 管理会社…
車の駐車場について 前提として我が家の車はトヨタ ライズです(コンパクトSUV) みなさんならどちらを選びますか?(駐車場幅は両方とも2.4mです。) ①立体の屋根付き1階(入り口近く) 両隣がアルファロメオ(価格帯…
皆さんキッチンのカップボードの吊り戸棚はつけましたか? つけた方は、上を天井につけましたか?離しましたか?🫨 そして、吊り戸棚のサイズも教えて欲しいです… 今、吊り戸棚を付けようと思って色々見ているのですが、…
住まい人気の質問ランキング
むぅ
コメントありがとうございます😊
プロパンです💦 お風呂のとき毎日湯船溜めて、且つシャワーも使ってるからですかね😂 追い炊き機能や浴室暖房もなく寒いし湯船のお湯もすぐ温くなるので💦
はじめてのママリ🔰
プロパンは高いんですよね💦
設定温度高いと料金も上がるので、設定温度をずっと40度ではなく食器洗うときは35度、お風呂は40度という感じに設定温度変えると値段下がったりしますよ。エアコンは冷房より暖房のがお金かかるのでしょうがないかなと。あとは炊飯器の保温設定って電気代結構かかるらしいので私はお米炊けたらすぐ保温切ります!笑
むぅ
設定温度で下がることもあるんですね😳😳 知らずに38~40度で使ってました💦
炊飯器は私も同じく、すぐ切ってご飯は冷凍保存してます(笑)
ちなみに一部屋6畳のお部屋で使うとしたら、エアコンよりヒーターの方が安くてあったかいと思いますか?今年買おうか迷ってて💦
はじめてのママリ🔰
設定温度下げると全然違いますよ!
ヒーターって灯油使うやつですか?電気代安いし温かいですが今灯油代高いから微妙なかんじもします🤔私はちょっと寒いなぐらいの時はこたつ使ってました!電気代そんなかかんないし温かい!こたつ以外の灯油使わない電気つかう暖房器具は電気代やばいです!
むぅ
ヒーターは灯油でも電気でも、エアコンと大差なさそうですね🤣
冬場の光熱費高騰は諦めて、こたつと設定温度下げて、少しでも削減します!(笑)