![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳を飲んでミルクを飲まずに寝てしまいました。母乳が足りているか心配です。寝かせていても大丈夫でしょうか?ミルクを飲ませた方がいいですか?
1ヶ月になったばかりの赤ちゃんを混合で育てています。
昨日1ヶ月検診があり、その時に母乳量も測定して30gほどでした。
今母乳をあげたらミルクを飲まずに寝てしまいました。
口の辺りを触ってみても口を尖らせて欲しがる様子はありません。
母乳は30ほどしか出てないと思いますがこのまま寝かせていてもいいんでしょうか?
それともミルクも飲ませた方がいいですか?
足りなかったらまたすぐに泣くとは思いますが、その時にあげればいいですかね?💦
- ママリ(妊娠27週目, 3歳3ヶ月)
コメント
![KaN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KaN
そのままで大丈夫だと思います!
私はそのまま寝かせてました
お腹が空いたら起きますし、その時にまたあげれば大丈夫です◎!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
口を尖らせて欲しがらなければ寝かしてまた欲しがれば飲ましてました!
1ヶ月検診までは3時間おきに起こして飲ましてましたがそれ以降は起こさなくていいよと言われ起こしてませんでした😊
体重増えてれば問題ないですよ〜
-
ママリ
もうわざわざ起こして飲まさなくてもいいんですね🥺
ありがとうございます🌷- 11月25日
![キーマンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キーマンマン
そのまま寝かせてあげましょ😊
お腹空いたら起きますし、1ヶ月過ぎたらしっかり寝る赤ちゃんも多いので次に目が覚めて泣くまでNさんもゆっくり寝てください👍
-
ママリ
まだ3時間ごとに起こさないといけないと思ってました😂
教えてくださりありがとうございます🥺🌷- 11月25日
ママリ
コメントありがとうございます🥺
もしこのまま3時間4時間とか寝てたとしたらさすがに起こして飲ませますか?
それとも自分で起きるまで待ちますか?
質問ばかりですみません💦
KaN
私は起こさないです◎!
起こしてしまって寝なくなっても困りますし、何より自分の休息が短くなって余裕がなくなったりする方がつらいので☺️
全然です!私も初めての子育てで不安なお気持ちわかります🥺
ママリ
そうですよね、余裕なく育児するのは子どもにとってもマイナスですもんね💦
睡眠時間くらい自分もわがままになっていいですよね🥺
ありがとうございます🥺
不安は尽きないと思いますが、お互い良い意味で適当に頑張りましょう☺️
KaN
ママが笑顔で居れるように適当に楽に育てていきましょ🤗
ですです😌!
いえいえ!はい、お互い頑張りましょう🥰