
11ヶ月の赤ちゃんが初めて熱を出し、38.3度です。症状は咳や鼻水はなく、突発もないようです。明日朝一で医者に行く予定ですが、夜間の救急は必要でしょうか?おっぱいは飲んでいますが、寝ても1.2時間で起きてしまい、顔が真っ赤で辛そうです。初めての状況で戸惑っています。
至急教えてください。
生後11ヶ月です。初めて熱を出しました。
現在38.3度です。咳や鼻水などはありません。
突発もまだやってません。
明日朝一で医者に行く予定で、とりあえず朝まで様子見で大丈夫なのでしょうか?
夜間の救急にいくべきでしょうか?
おっぱいは飲みますが、寝ても1.2時間で頻繁に起きています。
顔も真っ赤で辛そうです😭
今まで全く熱も出さず元気だったので、どうしたらいいのか全然分からず、、よければ教えてください。お願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 4歳5ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
様子見で大丈夫だと思います!
熱が2.3日続いて
発疹が出てきたら
突発です!
そこまで
心配せずに
お母さんも
休める時は
休んでくださいね!

りんりん
とりあえず様子見で大丈夫かと。
嘔吐とかするなら救急も視野に入れても…って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
様子見て朝一で病院行こうと思います!ありがとうございます😭
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
小さな保冷剤ありますか?
あれば、保冷剤をハンドタオルなどで巻いて、首の後ろ、脇、太ももの付け根に挟んで冷やしてあげてください。
1時間〜2時間くらいで、37℃くらいまではすぐに下がると思います。
熱が下がる過程で、たくさん汗をかくと思うので、温かいタオルで体を拭いてあげて、着替えさせてあげてください。
よほど、ぐったりしたり、呼吸しずらそうとか、嘔吐がなければ、朝まで様子見でいいと思います!
はじめてのママリ🔰
色々調べていると熱性痙攣だったり、どうしても不安で。。あまり眠れなそうで心配ですが、朝まで様子見ようと思います。ありがとうございます😭