※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたうたい
妊活

不妊治療中にプロテインを飲むことになりました。プロテインに含まれる成分とサプリの重複について心配です。サプリは続けても大丈夫でしょうか?プロテインを飲んでいる方の経験を教えてください。初心者なのでアドバイスをお願いします。

不妊治療中のプロテインについて教えてください🙇

どの刺激法でもなかなか卵が育たないため、ママリでお勧めされたプロテインを飲んでみようと思っています🥛

たんぱくおとめというプロテインなのですが、サイトを見ると、葉酸・ビタミンDなど、今飲んでいるサプリの成分も含まれています💊

この場合、サプリはやめた方がいいですか?
プロテインを飲んでいる方、どうされてますか?

プロテイン初心者なので、教えてくださると嬉しいです🔰

コメント

むー

成分の含有量で判断するしかないと思います😀
葉酸の推奨量: 240㎍ ただし、妊娠希望者は更にプラス240㎍
ビタミンD:600IU
この数字が1日の摂取量の上限とネットに書いてありました🤔
プロテインとサプリと足して計算して多いならどちらかをやめるようにしたらいかごでしょうか?
ビタミンDはカルシウムと一緒に摂取しないと吸収が悪いので飲み方によっても実際体に吸収される値とは異なる様ですよ🤭

私は㎍とかIUとか、よく分からないので薬局でサプリ購入時に薬剤師さんに計算してもらいました😓

  • うたうたい

    うたうたい


    お返事ありがとうございます🎵
    確かに、よくわからないですよね😓
    一応、1日の摂取目安は十分にとれるみたいなので、サプリはいいかなとも思ったのですが😅

    サプリって飲んでてもなかなか実感が得づらいので、難しいですー😫

    • 11月25日