※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AA
ココロ・悩み

寝かしつけが難しく、夜中の授乳も1時間かかる娘にイライラし、育児が嫌になっています。毎日のストレスで子供が好きになれない状況に怖さを感じています。

寝かしつけがとても難しい娘が持っています。
また夜中の授乳も、授乳するたびにまた寝てくれるのは1時間かかります。
先ほどイライラして背中汗をでましたが、
周りの話を聞くとこんなにやりにくいのはうちだけみたいので、
ますます育児が嫌になってきます。
正直毎日夜が来るのを嫌で、怖いです。
毎日イライラの限界で、自分の子供なのに好きになりません。

コメント

桜舞

まだこの世に産まれて1ヶ月。約30日ですよ!?
何度も起きたりわけもわからず泣いたりまだまだこの世界は赤ちゃんにとってこわいものです。
おっぱいだって上手に飲めないし赤ちゃんだって大変なんです。
確かに産まれたばっかはママも新米だからわからないことだらけだしこの先不安になるし嫌にもなると思います。
でも2ヶ月3ヶ月して落ち着いてくるとほんとに可愛く思えてきます!!
自暴自棄になりすぎないで辛いけどあなたは大人なんです。赤ちゃんじゃないんです。
頑張れるし我慢ができます。
私も最初はとても辛くて弱虫で泣いてばっかでした(*´ο`*)
でも今は可愛くて可愛くて仕方ないです!
赤ちゃんだって人間。人それぞれなんです。
あなたの周りはいい子なのかもしれないけど、もっと周りを見渡せば一日中おっぱい出してないといけないくらいひたすらぐず言ってる子だっています!!
周りと比べず自分と赤ちゃんのペースを徐々に作っていけるように頑張って下さい✨

ままり

私もだいたいそのくらいかかります!
12時頃起きて、夕方6時過ぎまで寝なかったこともあります(T ^ T)
睡眠時間が短いのもあって更にイライラしちゃいますよね、、。
私は吸う力に乳首が耐えられずおっぱいが激痛で授乳で泣くのが恐怖でした。
寝ない時はとことん付き合うことにしました!
寝かしつけてて、なかなか寝ないとイライラしちゃうので(^_^;)
諦めて部屋明るくしてテレビみながら話しかけたりしてます(^ ^)自分が今ならイライラせずにできるかも!と思ったときにチャレンジして、、の繰り返しです。
寝ないだけならいいですが、泣かれると疲れます、、

はちこ

お疲れ様です。
うちもそろそろ寝かしつけかなあ、と考えては居ますが眠たくない時は仕方ないかなと(´∵`)
うちも寝るまでが長いです。
私は0ヶ月の訳のわからない泣きより大分楽です 笑
でも今もしんどいですよね。
あと2ヶ月経ったらもっと楽になるかなーとか考えながら乳あげてます。
頑張って乗り切りましょう∠( 'ω')/

  • AA

    AA

    ありがとうございます。
    お互い大変そうですね。
    一緒に頑張りましょう!

    • 10月17日
ちっこ

うちの子も、生まれたばかりの頃~3か月目くらいまでは寝かしつけにそれくらいかかってました(^^;
ママも眠いし、なかなか寝てくれないと困ってしまいますよね…。

周りに手伝ってくださる方はいますか?
私は生後2か月目くらいまで、夜だけ実家の母に同室で寝てもらっていました。
どうしても眠くて頑張れない時は、授乳だけして寝かしつけを母にお願いしたりしてました。
眠くて眠くて赤ちゃんが泣いてるのに気付かず、母に起こされる…。なんて事もありましたよ( ;∀;)
慣れないこと、眠い毎日が続いて大変だと思いますが、赤ちゃんも日々成長していますし、いつの間にか「あれ?寝かしつけが楽になったなぁ!」と思う日が来るかもしれませんよ(^^)

周りは周りは、自分は自分とあまり比較せず、ゆったりと子育てされてください( ´∀`)

なたく

お疲れ様です。
夜間の寝かしつけは1時間授乳しっぱなしですか?
そうじゃなくても、寝かしつけに時間がかかると睡眠とれないですよね…

前にテレビでやってたことですが、妊娠中母体への負担を減らすために基本胎児は夜型なんだそうです。まぁ、そのせいかお腹が張ったりして寝れないことも多々ありましたが(笑)
母体への負担を減らすための習慣が出てきたら負担になっちゃうなんて…
それとこれは助産師さんからですが、頑張ってるからこそ辛く思う。赤ちゃんは今までお腹の中であたたかいし、安心していられたのが急に寒さや暑さの外気に触れ、音や肌の刺激 色んな初めてで不安や興奮があり、安心したくて母親を求めるんだって聞きました。
個人差はあるけど、必ず落ち着くからそれまでは付き合ったあげて、昼夜の区別がついてきて ここは安心できる場所ってわかれば落ち着くからって。

最初はなれないことばかりで寝れないし大変ですけど、落ち着いてきたときあの時は大変だったなぁって笑えますよ。
少しのタイミングでも寝れるときは一緒にねて、からだ休めてくださいね。

あとは、よく聞くのは降ろし方。知ってたらすみません。
背中スイッチを鈍らせるために、おろすときに全体をそっとではなく頭→背中→お尻の順で布団につくようにおろしてあげるといいですよ♪

  • AA

    AA

    ありがとうございます。
    背中スイッチのことが初めて知ります。
    そういう風にやって見ます。

    • 10月17日
みゆ☆ミ

毎日お疲れさまです☆

うちも今下の子が中々寝なくて、寝たかな⁉って思っても動く度に起きるのでまだ爆睡まではしてないようです( ´ : ω : ` )

仕方ないこと、赤ちゃんは泣くのが仕事!って頭ではわかってても…疲れって溜まりますよね(T-T)💦