※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリー
子育て・グッズ

2歳の息子が食事をほとんど食べない。どうしたらいいかわからない。食べたがるのは甘いものばかり。低血糖を心配している。食べさせる頻度が少ないからかもしれない。

2歳の息子がご飯を全然食べません。同じ方いますか?
結構前から食べムラがありましたが最近ほんとにひどいです。
朝は納豆ご飯4割くらいとヨーグルト
昼は保育園でお弁当を毎日作ってますが、今日は卵焼き1口、ご飯1口、
夜はご飯1口

ヤバイですよね💦
もう何しても食べないです。ゼリーとかアイスとかそうゆうのは食べます。
今日の夜も見ただけでいらないと言われ、何とかご飯1口だけ食べました。そしてゼリーと言われましたが食べなさ過ぎなのであげませんでした。
低血糖になるかもしれないけどこれでデザートだけあげたら尚更食べなくなりそうでどうしたらいいか分からないです😣

ちなみにこれまでお菓子とかジュースとかはおやつの時間にあげるくらいで頻繁にあげたりはしてないです。
食べさせる頻度が少な過ぎてそうゆうのばっかり食べたがるのでしょうか?

コメント

ママリ

2歳なったくらいから食べムラ酷すぎて諦めました💦
最初は頑張ってあげてたんですけどそこにイヤイヤも重なり相談とかして食べたい時にあげる感じにしてました(>_<)
やっと最近幼稚園行きだして普通くらい食べてくれるようになりました…

よくラップにおにぎり作って頻繁に食べさせていました(笑)