※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月10日の息子が寝ている時に呼吸が荒くなったり、奇妙な声を出すことがあります。これは浅い眠りや赤ちゃん特有の現象か、病気の可能性があるか心配です。

生後1ヶ月と10日の息子です。
産まれてから毎日ではなくたまになのですが、寝ている時に呼吸が数秒ほど荒くなったり、過呼吸みたいにヒッヒッヒッというような息を吸う感じの声を出す時がありますが、これは眠りが浅いからこのようなことが起こるのか、赤ちゃん特有のものなのでしょうか?
それともなにか病気の可能性があったりするんでしょうか?😭

コメント

ママリ

うちも同じような症状?があり心配で1ヶ月検診の際聞いたところ、
ヒューヒュー、ゼエゼエと変な音が出ていなければ心配ないと小児科の先生に言われました👩‍⚕️
成長するにつれてなくなってきたので、小さい子特有のものなのかなと思います!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!
    どちらかと言うと擬音をつけるならハッハッハと息するような感じとか、ヒッヒッヒッて過呼吸みたいに息を吸う感じでゼェゼェした感じは無いです!☺️
    教えてくださりありがとうございます!

    • 11月24日