2歳児息子が他者に暴力を振るう問題に悩んでいます。保育園入園前で心配。同様の経験者、対処法を知りたい。
イヤイヤ期の2歳児息子が、気に入らないことがあると相手の頭を叩いたり髪を引っ張ったりするようになってしまいました。特に上の子に、遊んでいるおもちゃを取られてしまったり、1人で遊びたいのに邪魔されたりすると、上の子が泣くまで髪を引っ張って怒ります。上の子もおもちゃを横取りしたりと悪いところはあるんですが…😅
息子には「痛いことしたらバツだよ」と話すのですが、叱られたことでさらに怒ります…。
先程公園に行って遊んでいたときも、お友達が近くに来ただけで遊具を取られると思ってしまったのかお友達のことを叩こうとしました…😔
4月から保育園に行くので、お友達にもそのようなことをしそうで心配です。
同じような方はいますか?これはいつ頃まで続くのでしょうか。また、どのように対応すればよいでしょうか?
- れいちぇる🦕(5歳5ヶ月, 10歳)
コメント
🐶
娘も同じです、、
遊んだりとかではなく、
自分から興味のある子に走っていってたたいたりします😂
私の実家に帰ったら、私の妹に髪を引っ張ったりします💦
保育園の先生にも相談してますが、お友達などに興味を持ち始めた証拠、どう接したら良いのかわからないからと言われました💦これも自立期のひとつだよーってお話されました!
相手のお母さんやお子さんにはほんとに申し訳なくて、ひたすら謝ることしかできず💦
娘には怒ってもわからないみたいで😮💨いつ落ち着くんだろう、,って感じです🥺
はじめてのママリ
言葉より手が先に出てしまうのは2歳さんだと仕方ないかなと思います💦
上の子との例だったら、まず2人を引き離して下の子の話を聞きます。大事なおもちゃ取られて嫌だったねと悲しかった気持ちを受け止めます。そのあと上の子に、下の子嫌だったって、どうして取ったの?貸して欲しい時はどうするといいんだっけ?と話をします。多分6歳なら話せるし自分が悪いとわかったら謝るかな?と思います💦それから下の子に、嫌だった時はやめて!と言うんだよ。言えない時はママと一緒に言おうね。叩くのはバツだよ。今日は叩いちゃったからごめんねしようね。と話すと、下の子も納得してくれるかなと思います☺️💦長くてわかりにくくてすみません💦
保育園ではよくあったことなので、保育士さんに気持ちを受け止めてもらったり関わり方教えてもらったりしながら少しずつ覚えて成長していきますよ☺️
-
れいちぇる🦕
回答ありがとうございます😊
そうですよね…こうやって丁寧にお話して教えてあげれば良いんですよね…😔どうしても叩いたという事実に対して叱ることが多く、気持ちを受け止めてあげることができていなかったです😣反省です…。
保育園ではよくあることなんですね。とにかくお友達をケガさせてしまうんじゃないかと心配しています😣でも、たしかにお友達との関わり方は集団の中で学んでいくものですよね。
入園までまだ期間があるので、お家でも少しずつ教えていこうと思います。- 11月24日
れいちぇる🦕
回答ありがとうございます😊
自立期のひとつと聞いて、ちょっと安心しました😌でもいつまでこれが続くのか心配ですよね…
わたしも相手のお母さんやお子さんに謝りっぱなしです😣
男の子で力も強いので、ケガさせたりしたら大変だし、本当に目が離せません💦
痛いことするのはダメなことだと丁寧に何度も言っていくしかないんですかね…😮💨