※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を建てた方に、間取りや設備について後悔や改善点があれば教えていただきたいです。建売の場合でも同様の意見があればお聞きしたいです。

家を建てた方で、家の作りや間取りキッチントイレ風呂など
生活してて、こうしなきゃよかった、こうした方がよかったなど感じることあったら教えてください!

建売の方でもこうだったらよかったなあなどあったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

収納をたくさん作ってよかったです。
シューズクロークやランドリールーム、パントリーなどを広くとったので、LDKが散らかりません☺️
あとは、乾太くんは最高ですね✨

deleted user

うちは建売でなぜか1階のトイレが少し狭めです(笑)
もう少し広かったらなと思いました😅
後は、建売にしては珍しく電動シャッターなのでシャッターの開け閉めボタンひとつで楽々です😘

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも玄関はかなり広めなのにさらにシューズクロークがあるのでとてもありがたいです😇

    • 11月24日
ありす

玄関とパントリーを広く取ったのは良かったです🙆‍♀️
キッチンはL型にしたんですが、Lじゃなくてよかったなって思ってます😂使いづらい🤣
コンセントもいっぱいあると便利ですね🙆‍♀️

まり

注文で建てて1年半程経ちました🏡
良かったところは、玄関を横4〜5人並んで座って靴を履ける広さにした事とリビング・キッチン・玄関に大きめ収納を作ったことです!
あとは電動シャッターと玄関の鍵をスマートキーにしたのが楽過ぎて最高です!!💕
逆に失敗したのは、洗面所に収納を作らなかった事とバルコニーを大きくしたことですかね😅
洗濯機をドラムにしたので洗濯物は全く干さないし、布団干せる広さだけにすれば良かったです😂💦

真鞠

建売ですが、各個室にはたくさん収納があって良いのですが、リビングと廊下にも欲しかったです🥶

ママリ

お風呂とトイレに窓つけなかったです🪟つけなくてほんとよかったと思ってます

あと水回りはクッションフロアではなくフロアタイルにしました¨̮♡⃛冷たさが気になる方も多いと聞きますが、キャスターや家電がめり込んで跡がつくのが嫌だったのでこれもやってよかったなと思ってます💡

フルフラットキッチンでレンジガードつけれなかったのですが、料理中のハネが気になってしまいます😮‍💨別売りのもの買う予定ですが狭くなるのでどうなんだろう〜と悩んでます

とんとん

玄関出たところ(外)もっと広くしておけば良かったーと思います😓
すぐ段があるので、娘が自分で出て玄関閉める時踏み外さないように気をつけないといけなくて😱
あと、庭要らねぇ。です。笑
庭が欲しくて60坪以上が条件だったのに、庭活用出来てないです。笑

良かったのは脱衣場(洗濯物はほぼここで干します)からクローゼットにすぐ行けるところです🤔アパートは脱衣場とクローゼットが扉1枚で繋がってて湿気が凄かった反面、便利だったので、湿気の行かない作りにして採用した所、便利でしかないです♩

deleted user

子供部屋は最初から間仕切りしておけばよかったーって思いました。
あとで間仕切りできるようにしたんですが、あっという間に「あとで」が来たし、収納増やしたいとか壁厚有効活用したいとかあれこれ考えてしまい結局間仕切りできず。

自分ちが建ったあと、親宅でトイレが故障して…まどからホース通して作業したりあって、自分ちのトイレは窓つけておいて本当によかったと思いました😂💦

洗面所の両側が壁なんですが、キッチンパネルにすればよかったなーって思ってます。

deleted user

乾太くん、自動お風呂掃除、食洗機はつけて良かったです!
特にお風呂はスマホからお湯わかせるので、仕事終わってからスマホでお風呂沸かして家帰ってすぐに入れるのは良かったです!

収納はわざと少なくしました。
あればあるだけ物がふえるので。

あとは南側に小上がり和室作ったのでポカポカで昼寝にもってこいです😊