※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めの服装や用意するものについて相談です。袴ロンパース以外に必要なものはありますか?

お食い初めを来月計画してます👶✨

義両親、私の父(離婚してるので父のみ)、旦那と私が参加です!

服装は特に拘らなくても大丈夫ですよね?
お食い初めの後にご飯に行くことになると思います🤔

娘は袴ロンパースを着せようと思ってますが、他に用意するものってあるのでしょうか?

コメント

きなこ

一昨日木曽路でお食い初めしました🥰参加メンバーも同じです(わたしが父子家庭なので父のみという点も同じです😂)

食事する場所にもよるかと思いますが、お食い初め自体はどんな服装でもいいと思います!
娘は袴ロンパース、大人たちは好きな格好にしました!
誰か1人だけスーツだったり、逆にジーパンだったら可哀想なので予め「服装はスーツではなくいつも通りでお願いします!」と伝えておきました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    まさかの一緒なんですね👀
    びっくりです(笑)

    ご親切に教えてくださりありがとうございます☺️
    他に用意しておくものとかはないでしょうか?🤔

    • 11月24日
  • きなこ

    きなこ

    お食い初めは自宅ですか?でしたらお料理一式があればあとは大丈夫かと思います🥰儀式を一通りやるならば下調べしとくといいと思います!(誰が食べさせるかとか誰が赤ちゃん抱っこするor何に座らせるかとか掛け声とか食べさせる順番とか、、、)
    わたしは木曽路で座敷だったのでお料理と儀式のやり方はお店任せでした!娘を寝かせるためのバスタオルだけ持って行きました😌

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます☺️
    お店でします🙆‍♀️✨
    お店でする場合はお店任せで大丈夫ですよね?🤔
    バスタオル忘れず持っていきます!

    • 11月24日
  • きなこ

    きなこ

    お店の場合はお食い初め膳とかを頼んでると思うので、任せちゃって大丈夫だと思います🙆‍♀️
    もし進行とかしてくれない感じでもやり方書いてある紙くらいはくれそうだし、最悪携帯見ながらでもいいと思います🤣!

    いいお食い初めになりますように🥰

    • 11月24日