※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

皆さんは夕飯作りの時とか家事してるときとか赤ちゃんおんぶしてますか?みんなはどうやって夕飯作ってるのか不思議で、、

皆さんは夕飯作りの時とか家事してるときとか赤ちゃんおんぶしてますか?みんなはどうやって夕飯作ってるのか不思議で、、

コメント

はじめてのママリ🔰

バウンサーに乗せたり、授乳やオムツが大丈夫そうならメリーつけてあげて放っておいてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きませんか?今のところ置くと泣くので何も出来なくて、もう少ししたら1人で長く遊べるようになるのかなぁ?

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣きます、めっちゃ泣いてましたが旦那は仕事遅いし、来て面倒みてくれる身内も居なかったので仕方なかったです😢
    どうしても泣いてストレスだったときはご飯だけ炊いたりしてました😢

    • 11月24日
deleted user

下の子はおんぶできる月齢になったので泣いたときはしてます!
泣いてない時はおもちゃ持たせてゴロンさせてたり😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに何を使っておんぶしてますか?エルゴとかですか?(^^)

    • 11月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    napnapです!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

家事している時に子どもおんぶしてやったことないです!
月齢低い頃はバウンサーなどに寝かせて、大きくなってからは安全確保して自由にさせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!うちの子もバウンサー好きなのですが揺らしてないと泣くし、どうしたらしいかわからなくてご飯作れないです😭

    • 11月24日
mii‪‪‪‪‪‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

赤ちゃんが寝てくれた時にささっと簡単な料理で😂逆に今の方がもうズリバイしだして目を離せなくて困ってますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが理想なのですがうまくいかなくて、悩んでます😭夕方にかけて覚醒しだすし置くと泣くしで😭おんぶしか思いつきません🥺

    • 11月24日
  • mii‪‪‪‪‪‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    mii‪‪‪‪‪‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    おんぶしながら家事は辛いですよね🥲確かに置くと泣いてで私も辛かったです😭旦那さんは帰り遅いんですか?私ほとんどレトルトやお惣菜ばっかでした😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構外食増えました!やっぱりみんなそうなんですね、、なんか自分ばかり家事怠ってるのかと思って悩んでました😭

    • 11月24日
ななせまる

泣いてても声掛けながら家事進めてましたよ〜!バウンサーに乗せて近くに置いて足で揺らしながらとかしてました😅笑
まだ動かないので周りの安全だけ見てあげたら離れても大丈夫ですよ☺これからもう少し大きくなってからの方が大変です🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!放置してかじすることにします!ちなみに動くようになったらどのようにしてましたか?

    • 11月24日
  • ななせまる

    ななせまる

    今でもそうですが、機嫌いいときにあとは炒めるだけ、温めるだけ、の段階までやっておいてます!包丁を使わない段階までやっておくといくら夕方バタバタな時間に愚図られても片手で抱っこしながらでも最悪出来ます☺️☺️

    • 11月24日
moony mama

ベビーベットの中にいてもらいました。(リビングにも置いていたので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが1番いいですね!

    • 11月24日
deleted user

おんぶして家事したことないです🤔
寝てる時にやったり
泣いてても気にしません🙄
見えるとこに寝かせるか遊ばせて
チラチラ見ながら家の事やります😊

星

まだ腰座ってないので
機嫌いい時に作ったりしてます!

あとは、少しでも寝たタイミングでやります!

でも最近は抱っこ降ろすと午後は20分とかで起きるので
電子レンジとかでできるものや、
パパっとできるもばっかです!

いちご☆★

何しても離れれば泣く感じなら少しでも機嫌がいい時を狙って作る。
夕方はぐずってること多いけど朝は機嫌いいとか赤ちゃんによってあるので、、、
まだ大変な時期だし、おんぶもまだ怖い時期だと思うので😂
私はどうしてもな時は、キッチンの火から離れた場所にバウンサー移動してそこに寝かせてました😂

yunon🌏

不思議って、、逆にどうやって
やってるんですか??

普通に寝かせてて放置です😅