![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
医療費負担はどうなってますか?個室ですか?
それによるかなと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が今月頭に9日ほど川崎病で入院しました。
ミルク、オムツ代は実費負担でしたが、入院費や診察料はかかりませんでした。(埼玉県です。)
実費負担分は1万円ほど払いましたが、10万ほどの入院費はかからず、日本の保険制度に感謝でした…。
-
ママリ
日本の保険制度有難いですよね💦
医療費はかからないはず!と思っていてもやっぱり料金の事が気になって…😅
まだ退院がいつになるかわからないですが
1万円くらいと思っときます!- 11月25日
ママリ
個室ではないです!
医療費は乳幼児医療証の裏に書いてある金額で
あとは雑費とかかかってくる感じですかね?😭
さらい
食事代と個室だいだけだと思います
うちは、500円毎日かかりましたが、、そういう自治体で。
ママリ
自治体によりますよね…
川崎病を調べてたら
費用がとんでもなくかかった!!みたいな記事を読んだので
ちょっと不安になってました😢
ありがとうございます!!