※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
妊娠・出産

妊娠高血圧症候群で自宅で血圧計測ると、病院より低い場合もあるのでしょうか?

妊娠高血圧症候群について、、


いつも検診で130ごえなので、血圧計をかいました。
病院では高いからとか言われたこともないのですが
血圧計で自宅で測ると
118とか109でした。
もし妊娠高血圧症候群であれば自宅でも
たかくでるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

多分そうじゃないかなと。
私もそうなのですが病院とかだけで高くでる白衣高血圧なんだと思います。
この前妊娠関係なく産婦人科行った時に病院でも言われました😊

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    やっぱ病院で高かった過去があり、ドキドキしちゃってるんですかね😭


    ありがとうございます❤️

    • 11月24日
ワン🐶

私も病院で136を出してしまい、再度測り直しをする様に言われました。
病院だとどうしても「高く出たらどうしよう、、」などの緊張があったりで高くなってしまうのだそうです(先生が仰ってました)

家庭用はリラックスした状態なので、病院より低く出るのが普通なようですよ😊

病院では140、家庭用では135以上が妊娠高血圧症候群になるようです。

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    家庭用では135以上なんですね!
    ありがとうございます😊💘

    どうしてもまた高かったら…って思っちゃうものですよね🥺🥺

    • 11月24日
  • ワン🐶

    ワン🐶


    無塩のトマトジュースが血圧を下げてくれるそうなので、検診近くなったり検診行く前は飲んでいます🍅😊
    苦手でなければ是非飲まれてみてください😊✨

    • 11月24日
みくろ

私も上の子の時に妊娠高血圧症候群になり、毎日血圧測ってました。
家庭用の血圧計は低めに出るようになってると先生から言われ、家庭用で140超えたら連絡するように言われてました😅

はじめてのままり

家で110前後、病院で130以上で妊娠高血圧症候群って2人とも診断されました😅
浮腫とかは全くなかったです💦
元々白衣高血圧なので病院だと高くなります😂