
妊活中で排卵していないかも。病院に行くタイミングは生理後がいいですか?まだ生理も来ていないので早めに予約した方がいいですか?わからないので教えてください
2人目がほしくて妊活しています。
なかなか授からなくて
今回から基礎体温と排卵検査薬を
使用していますがグラフや結果を見ると
どうやら排卵していない感じです😢
無排卵なら、と病院に行って
診てもらおうと思いますが
いつ頃行った方がいいのでしょうか?💦
生理が来てから、生理中…とか
いつがいいとかありますか(._.)?
まだ、生理も来ておらず
リセットできておりません。
すぐにでも予約をとった方が
いいですよね?😭
よくわかってなくて…💦
もし良かったら教えてください🙇🏻♀️
- りー(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生理は予定通りきてますか?
もし大体の排卵日がわかるなら排卵前に卵胞あるのか見てもらいにいくのもありだと思いますし、生理中にする検査があるので、どちらのタイミングでも良いと思います✊🏻
もうじき生理予定でリセット待ちなら、それにあわせてのタイミングで受診でよいのかなって思います☺️
私が通っていた病院は血が多い時より少し減ったタイミングできてと言われ生理4.5日あたりで受診しました!
病院にもよるかもしれませんが、産婦人科はわりと予約埋まりがちなので、予約がてら電話して聞いてみても良いと思います✊🏻

はじめてのママリ
私も1人目の時からグラフ的にも検査薬的にも無排卵でなかなか授かれなかったので薬処方してもらってすぐ妊娠できました👌今回も無排卵で薬のおかげです👌
行くタイミングとしてはクロミッドなどの卵を成長させる薬を飲むタイミングが生理5日目から(病院によって違うこともあります)とかなので生理が来たらすぐ行ってお薬をもらうといいとおもいます✨
でももしかすると今回は一度卵が成長してるか排卵してるかエコーなどで確認して来月から薬とかになるかもしれないです!
一度電話して確認してみてもいいと思います😊
-
りー
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます✨
やはり一度電話して
確認してからの方が
良さそうですね(><)
一度電話してみます😳✨- 11月24日
りー
コメントありがとうございます!
生理は予定通りきてないです😢
1人目出産してから
35-45とかで
今も予定日から1週間経ちます💦
(妊娠検査薬は陰性です。)
詳しくありがとうございます😳✨
そうですね😭
一度電話して聞いてみようと思います🙇🏻♀️✨