※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピパ
妊活

排卵日に良い食べ物を摂取していますが、効果的なタイミングはどれでしょうか?

そろそろ排卵日が近く、毎日ソワソワしています(•'-'•)
仲良し前に滋養の良いものを!と、昨晩スッポン鍋(正直苦手で次回のリピは無いです…)、今日は牡蠣。と、良いと言われる物を積極的に摂取していますが、実際のところどのタイミングで摂取すると効果があるんでしょう?あまり関係無いですかね(*ノ∀`*)

コメント

deleted user

たまたまかもしれないのですが、
うちは、旦那が牡蠣のエキスの入った?サプリメント(すみません、名前はわからないのですが💦 )を飲み初めて数週間経ってから、排卵日近くで仲良しをしたら妊娠しました!

  • ピパ

    ピパ

    本当ですか!心強い!
    1日やそこらで変わるか分かりませんが、色々なものを試さずにはいられません💕
    明日あたり…と、排卵検査を何回もしている状況でして( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    とにかく旦那にプレッシャーかけないように、密かにやれる事をやってます(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 10月15日
deleted user

私の場合は人工授精だったのですが、人工授精の前の日(排卵日の前の日)に主人と2人でうなぎ食べましたよー!スーパーで売ってるやつです。
1、妊娠→流産
2、化学流産
3、妊娠→今のとこ順調
って感じで3回連続で陽性反応を見ました。うなぎ食べる前はかすったことすらなかったので、不思議なパワーを感じざるを得ませんでした。笑

  • ピパ

    ピパ

    おぉうなぎで3回もっ!うなぎですね(⍢)
    今朝も排卵検査薬の反応は薄いですが、伸びおりっぽくなっているし排卵日予定2〜3日前だと思うので、とりあえず今日はタイミング取りたいと思います♪
    明日以降の為に、今日はうなぎにします(*ノ∀`*)即効性に期待して…❤️

    まるさん✧︎*。、朝晩は大分冷えてきましたのでお体大事にして下さいね☆

    • 10月16日