![るぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の男の子が夜泣きで寝不足。寝返り防止クッションが原因か、寝かせ方が問題か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
もうすぐ生後11ヶ月になる男の子です。
最近8時から9時頃に就寝し、
深夜0時くらいに泣いて起きます。
寝相が悪いのかうつ伏せからゴロゴロし始めて
上へ行ったり下へ行ったり、
ファルスカの寝返り防止クッションをうまく乗り越えられずに泣いてます。
たまに泣きながら乗り越えてきて横で泣き喚いてから寝てます。
抱っこしても仰け反って泣いてます。
2時間おきくらいにあって睡眠不足気味でつらいです。
寝返り防止クッションしない方がいいんでしょうか。
ただ単に夜泣きでしょうか。
長袖パジャマ+スリーパーで寝かせてますが寝苦しいんでしょうか。
アドバイスありましたらお願いします…😭
- るぅ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初めまして
うちの子供もあと数日で11ヶ月で声かけさせて頂きました〇
同じく家も20時〜21時には就寝し何故だか
0時〜01時の間に夜泣きをしまし😭
かれこれ1ヶ月続くなあと思い先週相談をしに行きました!
そしたら
夜泣きだから防ぎようがないんだけど
アドバイスをするとしたら
リセットさせてあげる為に電気をつけて
1回ちゃんと起きて大丈夫だよと起こしてあげ
白湯か麦茶をあげるといい
と言われ
金曜日から試したのですが
夜泣きは付き物とここは腹を括り
麦茶を飲ませてまた電気を消し
トントンて優しくしてあげるとすんなり寝り
朝まで起きなくなりました!
睡眠不足がちょっとはマシになったのが救いです😭
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
うちの娘も寝相悪いです😂
クッションは置いてませんが、うつ伏せで寝てたりしても自分でコロコロいい体勢に変えてます😂
寝る時は長袖パジャマだけで、1枚娘用の毛布かけてます😊
-
るぅ
なるほど!ありがとうございます!寝相悪いとこっちも寝付き悪くなっちゃいますよね😂笑
毛布蹴ってどかしてしまうので悩んでます~🥲これからもっと寒くなるのにー!!- 11月24日
るぅ
初めまして!!コメントありがとうございます😭
同じような状況のママさんいらっしゃって安心です…すごくしんどいですねこれ🥲💦
今日アドバイス通りにやってみたいと思います!!枕元に麦茶用意しておきます♡
どうしてもイライラしちゃうんですよね、優しい気持ちで向き合いたいと思います…ありがとうございました(*´ `*)