※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
ココロ・悩み

髪を抜く癖が再発し、痛みやストレスを感じています。原因はシングルでのプレッシャーや育児疲れなど。病院で相談したいが、どの科に行けばいいでしょうか?

つい髪の毛を抜いてしまいます。
以前もこういうことがあったのですが、
やめようやめようと思いつつやめられず、頭皮が痛いほどになってしまい、
そこでやっと止められたという感じでした。

最近またその癖が復活したのですが、
今回は痛くてもやめられないどころか、
食事中や仕事中までやるようになってしまいました。
前回と同じくもう頭皮も痛いですし、
いつかハゲて後悔しそうだと思っているのにやめられません。

最近は胃の痛みもあり、
髪を抜いているのもストレスなのだろうなと思うのですが…
これといった原因というよりは、
シングルであるプレッシャーや育児疲れ、
実家にお世話になっている申し訳なさ、
子供の体調不良で休んだ日の上司への申し訳なさなど
この先何年も解決しないであろう内容です。

こういう時、病院に行くとしたら
何科にいけばいいのでしょうか💧

少しでも改善される望みがあるのであれば、通いたいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

髪の毛抜いてしまうのは、自傷行為の一種で病名あるので心療内科や精神科になりますよ。

  • あんな

    あんな

    自傷行為なんですね。。
    自分でも怖くなるくらい抜いてしまって、やめられないので1度心療内科か精神科にかかってみようと思います…

    • 11月23日
hotaru

抜毛症ですかね💦
心療内科だと思います😫

無理されないでくださいね😫

  • あんな

    あんな

    そうだと思います。まだハゲたりはしてないのですが、このままいくとそうなる日も遠くない感じがします💧
    ありがとうございます。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

上の方も言っている通り自傷行為と同じなので心療内科に一度相談した方が良いと思います◎
しかし薬に頼りすぎて薬がないと自分をコントロール出来なくなってしまうのも心配なので、処方される薬はしっかり相談して服用してください!

  • あんな

    あんな

    自傷行為と同じなのですね💦
    確かに、やってない時も痛みが残っています。
    心療内科に行ってみようと思います。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

癖ではなくリスカと同じ事です
心療内科ですよ

  • あんな

    あんな

    リスカと同じと言われると、自分はかなりとんでもないことをしてるんだなと思いました💦
    心療内科に行ってみようと思います

    • 11月23日
みぃまま

私も学生時代、抜毛症でした。
自分でわかってても止められなかったです💦

はじめてのママリ🔰

私も幼少期にずっと前髪を抜いてました。そのせいでか、かなりおでこ広めです。やっぱり生えなくなっちゃうんですかね。
心療内科だと思います。
早めの受診を。。。💦