※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍁
子育て・グッズ

ショッピングモールで知らない女性から連絡があり、宗教勧誘かもしれない。怖いので着拒したい。発達障害持ちでしつこい勧誘を心配している。

宮崎県住みです。
娘と二人で歩いていたら、ショッピングモールの駐車場でとある女の人(60代ぐらい?)に子育てに関するお悩みないですかって声かけられて、その時なんも知らなくて番号交換しちゃって、それからちょくちょく不在着信が入ってます。
こないだは電話にでて、悩みなどを色々聞いてくれたのですが、ネットで調べたらだいたい宗教勧誘って出てきたので思い切って着拒しようか迷ってます。
こないだの電話で住所とかも教えちゃったので次家に来るんじゃないかと思うと怖くて、、、

だいぶ前には一度サークルに来ないかとショートメッセージが来ていて、会場のサイトを見ても子育てサークルなるイベントは見つからず、過去のイベントにもありませんでした。

私自身が発達障害持ちということも相手に知られているのでこれからしつこく勧誘される気がしてなりません。。。

コメント

ママリ🔰

宗教っぽいですね💦
きちんとお断りした方が
いいかもしれませんね😱

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    やっぱり宗教ぽいですよね😥
    無視しても連絡またきそうなのでショートメッセージ送っとこうと思います💦

    • 11月24日
deleted user

マックスバリュの駐車場で私も声かけられた事があります!同じく60代くらいの方でした。急に子育ての悩みない?サークルとかやってるよ〜って言われて、何も困ってません!大丈夫です!と言って帰りました😵

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    もしかしたら同じ人かもしれませんね😰
    ちゃんとしたサークルならサークル名もあるだろうし代表が誰とか人数規模とかも最初に教えてくれるはずですもんね💦もう少し早く気づいておきたかったです。。

    • 11月24日
ゆー

私もそんな経験あります!西都ですが、子育ての講習会?みたいなのに誘われて講習を聞きに一度だけ行ったことがあります。内容は確かに宗教ぽかったです。子どもが遊べる場所なんかもあって。なんだか異常空間でしたよ。

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    西都の方!ありがとうございます!
    わー、、、私もその人と電話した際、あなたはどういう人なんですか?と聞いたらやんわりと「子育てに限らず困ってる人のお手伝いをするボランティア」と言っていました。
    私的にはどこの団体に所属を言って欲しかったんですが😂

    • 11月25日
me

宗教っぽいですね。
わたしも以前散歩中に声をかけられました。
悩みないってはっきり断りましたが、
集まりがあるのよーとかいろいろ言ってましたね💦

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    やっぱりですか😰
    あの手この手で布教したいのですね💦

    • 11月28日