※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャサリン
家族・旦那

旦那さんが料理をしてくれるが、食費の使い方に困っているという相談ですね。月5,000円の予算内でやりくりをお願いしたいとのことですが、どうしたら良いでしょうか。

旦那さんが月に何回かご飯作ってくれてる方いますか😆🙌?

我が家は元々料理するのが好きな旦那で、私が寝込んだ時は助かるんですが、、、
私は1週間で5,000円の予算内計画して買い物してるんですが、
旦那は一回の買い物に2,000〜3,000円でそれが2日分だから困ってます💦しかも、この前スーパーのポイント400ポイントも使われました😭

もう、スーパーポイント使わないで月5,000円でお願いします!っと言おうかと思うんですがどうですか??

コメント

ママリ🔰

うちの旦那も休みの日に作ってくれて
材料もきっちり全部揃えるので
結構お金かかります😂
しかも凝った料理作ったりで😆
でも自分のお小遣いで材料
買ってくることもあります!
私は作って貰えるのが嬉しいので
何も言わないです😂

mari

わかりますわかります🤣

予算決めてもいいと思います👏
主人は「逆に予算決めて貰えるとメニュー決めやすい」って言うので、上限決めることがマイナスとは限らないと思います☺️🌟

ただ週に5,000円の予算は1週間で考えて食材を使い回すからこそ出来ることだと思うので、不定期に作ってもらうとしたら月で予算を儲けるよりも、作ってもらう毎に予算を決めた方が作りやすいかなーと思いました☺️❤︎

それか、外食したことを考えたら安い!と割り切るか🤣

はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ〜
うちは普段と変わらないです!
主婦みたいな感じなのでw