※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

晩御飯を残した子供がお菓子を食べようとし、親が注意したが聞かず、自制心や反抗期について悩んでいます。口頭で注意したが、病気や性格も心配。

ついさっきの話ですが…
晩御飯の時にきちんと食べず、
残し、ご馳走様をしました。

ご飯食べてないのに
お菓子を食べようとした子供に
親がご飯食べてないのだから
お菓子は食べたらいけないと言い、
それでもこちらをチラチラ確認しながら
今だっとばかりにお菓子を口に入れる。
すると親は話聞いてた?
ご飯を食べなかったのに
おやつ食べてはいけません!
と、再度注意したのにも関わらず
また今だっと言わんばかりに
チラチラ確認した上で
食べたのですが…

自制心というのは
何歳ぐらいから
芽生えたりするのでしょう?

悪賢い?感じの行動って
4歳2ヶ月ぐらいで
普通ですか??

やったことを注意したら
してないとか言ったり

とりあえずごめんなさいということも
目立ち何が悪かったかわかる?
と聞いてわからないと言ったら
わからないなら謝らなくてもいいよ
と悪かった点を教えています。

いうならば反抗期?
みたいなことが最近目立つように
なってきました。
これは時期的なものなのか、
この子の性格がこういう性格なのか?
と、思い悩んでおり…

出してきた
お菓子を取り上げればよかったのでしょうが
口で聞いて欲しかったので、
何度か口頭で注意しました。

発達障害疑いもあり、
病気のせいだったりするのかな?
言い方が悪かったのかな?
性格なのかな?
このままこういうことが続くのか
時期的なもので
どの家庭もあることなのか?
と、いろいろ心配で質問しました。

よろしくお願いします。

コメント

どれみ

うちの子は同じ状況だとお菓子食べたかった〜って泣くかな?…
で、私にご飯食べてないからダメ!って言われて…
じゃあご飯たべる!って再びご飯たべて、お菓子たべはじめます。


ただ、反抗期はわかります!最近めんどくさいです笑笑

  • どれみ

    どれみ

    私は隠れて食べたり…隠れて何かするってのは良くないと思っているのでそこはきつく言います。
    もっとひどくなれば
    知らないとこで勝手にスーパーでお菓子あけてたべたり…とかもあるので。

    • 11月23日
I&S&K

何度かご飯を食べてなくてお菓子あげたことないですか?
毎回同じようにダメだと言っていてならそろそろ習慣化されててもいいものなのかなとは思いますが、たまにくらいいっかーとかその時々であげたり食べないよりいいかーと上げたことがあったなら中々ダメだと言われても様子を伺いながらもそのたまにをあわよくばってなってしまうこともあると思います😅
うちはどちらかと言えば後者で、ご飯たべないとおやつ食べられないよ!っていっても食べなかったりすると、お腹空くよりといっておやつ上げてた時もありました!

ですが年中や年長くらいになると、抑制ができるようになったのか満足感が定着したのか上2人はご飯後おやつで習慣化しています!

なのでそこまで焦らなくても、ご飯を食べたらおやつと言い続けるのは大事ですが今日だけ特別だよ!っていう寛容さも今はあってもいいと思うし時期を見て教えていけばいいのかなって思いますよ😊

れもん

うちの真ん中の子より賢いなぁと感じました。うちは「嘘をつく」「誤魔化す」がまだできません。
うちは「ご飯食べてからおやつ食べてね」というと、食べたくないご飯は食べたくないし、食べちゃダメだと言われたおやつは食べれないしでおやつを見つめて怒ったりないたりです。しばらくしたら拗ねて遊んだりして、放っておけば戻ってきて「お腹すいた」と言ってご飯食べ出しておやつまで到達したりします。ご飯食べておやつも食べれたら、一緒に食べたりしながら「ご飯も食べれたあとにおやつ食べれて良かったねぇ」「おいしいね」と肯定的に返しています。食事の時に食べれないなら片付けるというご家庭もあるかと思いますが、我が家は後からでも食べれたら🆗というルールでやっています。全体的に見るとママリさんのお子さんより幼いです。

上の子もいつ頃か忘れましたが、ごまかしたりそんなことしてる時あったように思いますが、今はおやつはご飯食べてからということを理解しています。「これ、ダメだよな」と自分でもわかっているのならそんなに気にしなくていいと思います。私なら賢くなったなって感じに思うと思います。ただ、良くない行動をしているのだということを本人が思えていることは大切かなと思います。その瞬間でなくても、後からでもいいと思います。

その時に注意することも大切ですが話を聞くモードになってない時はうちの子は全く耳に入らないので、心が落ち着いている時に振り返ることも大切かなと思っています。お風呂の時間とか寝る前の時間とかに「あの時、ママはこんなふうに感じて嫌だったよ」とか「あの時、こんなふうなお約束したけど守れる?」みたいな感じでお話をしています。

私は世のお母さんに比べると甘々な育児をしているので、参考にならないかもしれないですが😅

はじめてのママリ🔰

4歳ですが、がまんできますよ

おめめまんまる美🧡

完全に、試されてる気がします😂
うちは6歳ですが似た姿がありますよ😂なめられとんなぁーと思ってます(笑)チラ見されても負けずに知らんぷり!しつこければはっきりとご飯食べないのにお菓子は食べるの?と強めに伝えます😂

はじめてのママリ🔰

うちの子もごちそうさまして残したのにお菓子は欲しがります🙄
そして、やったのにやってないって言ったり、
妹のお菓子をとったのに
くれたのーとずる賢いこともします🙄
4歳あるあるなんですかね😅

でも、食後のデザートに関しては、
残したのはお腹がいっぱいだからだよね?
ご飯を食べないとみかんは食べられないよ?
というと、ご飯を食べるかデザートを諦めるかします。

こっそり食べるということは子供の手の届くところにお菓子があるということですか?
見えるところにあると我慢できないと思うので、子供のての届かないところ、見えないところしまったら少しは変わると思いますよ。