![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親子の非常識行動に遭遇した場合、注意するか迷うことがあります。他の人も同様に悩んでいることが多いようです。
皆さん非常識な親子を見かけた場合どうされますか?
今日びっくりする様な親子を2回も見ました。
1組は関係なかったので知らんぷりしましたが、その後に見たグループは実際に迷惑でした。
そこでも我慢しましたが、注意すればよかったかなぁと思っています。
オープンテラスの売店、トイレなどがある狭い場所で8人くらいで子供がサッカーをしていたのです。
親は見当たらず…走り回って周りのことは一切見ていないので、ぶつかりそうになったり、皆が避けて歩いてました。
うちも2回ぶつかられそうになり、とにかく迷惑!邪魔くさい!
駐車場にボールが出ていきそうになって危ないよ!と注意されていました。(親かも?)
そこでは何も言わず帰りましたが、車で出口を出て走っているとその子どもたちと親グループが歩いていました。
子供が道路の境界ブロックの上をフラフラと歩いていて、道路側に倒れそうになったりしていました。
さすがに旦那が怒って車を止めて注意しました。
私もサッカーさせたり、迷惑ですよと言ってしまいました。
特に相手からの反応は見てませんが、どうせ響いてないんだろうなぁと思うと、注意する意味あるのかなぁ?と思いました。
でも黙っててもきっとモヤモヤしたと思います。
皆さんはこういう場面ではどうされてますか?
注意しようと怒ってる家族連れもいましたが、結局何も言わずに帰って行かれたので、そういう方が多いのかなぁと思い質問させていただきました。
- ママリ(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
子どもをちゃんと見ていない、注意しない…という時点で、常識のない人たちなのかなと思うので、極力関わらないようにしちゃいます。注意して、逆ギレされたら嫌だなぁと💦
ママリ
なるほど…たしかに逆ギレされたらすごい嫌です😱
余計にムカムカしますね💦
昔は知らないおじさんとかおばさんにも怒られましたが、今は違いますよね。
関わらない、というのは何か納得しました。モヤモヤしてしまう気がしていたのですが、変な奴と関わらないと思うと割り切れそうです🤔