
産後3日目で入院中。赤ちゃんが寝ない。ミルクあげても1〜2時間で起きる。何をしても泣き止まず、2時間空けてミルクあげている。他の方も同じ状況でしょうか?
産後3日目で現在入院中なのですが、赤ちゃんが全然寝てくれなくてミルクをあげても1時間くらいしたら起きちゃいます。早い時は2.30分で起きることもあります。
オムツ替えてもだっこしてもゲップを出させてもなにしても泣き止んでくれません、、助産師さんに2時間くらい空いてたらミルクあげちゃっていいよと言われてるので2時間空くまで抱っこしてギャン泣きされながら耐えてるのですがみなさんこんな感じなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月)

mia♡
私もそんな感じでしたよ😭
縦抱きでスクワットしてたら泣き止むことが増えたりしました!
なので色んなこと試行錯誤してました笑笑

あかね
色んなタイプの赤ちゃんがいますよね😂
2人目は産まれたことに気づいてないんじゃないかってくらい、入院中から起こさないと3時間以上でも寝てましたが1人目はなかなか寝なくて大変だった記憶があります💦
1人目は甘えん坊でひと肌を感じてないと起きちゃうタイプで、いまだに夜通し寝たことありません😂
本当に大変な時は入院中は助産師さんにお願いして、寝てもいいと思いますよ🥺
ご出産おめでとうございます☺️
コメント