※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

上の子が使っていたプラスチック製の食器を下の子に使っても大丈夫でしょうか?新調した方がいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

上の子が使ってたプラスチック製の飲食に使うものって、下の子にお下がりしましたか?

プラスチックは細かい傷などに雑菌がつきやすいと言うので、離乳食の保存容器やプラスチック製コップなど新調しようかなぁと思ってますが、皆さんどうしてるのかなと思って💦

年齢差にもよるかもしれませんが👶

コメント

deleted user

長女と次女は年子だったのでそのまま使い回していました!
次女の時に新たに購入したものもありますが、3人目は3歳差になるので、プラスチックのものは全て新しいものを買う予定です✨

たろぷぅ

1歳11ヶ月差、2歳4ヶ月差です!
全部使い回しました!
消毒すれば大丈夫かなと😂

deleted user

2歳2ヶ月差、2歳4ヶ月差、買ってからはほぼ4年経ってますが、全て使いまわしてますよー
哺乳瓶も😂
ただマグはゴムがダメになったので買い替えました。
今のところ3番目は元気です😂

はじめてのママリ🔰

1番上と1番下で6歳はなれてますが、食器は使いまわしてます😂💦

なんとなくですが、コップやマグは新調して使い回してないです🤔💦