
離婚を考えるほどの心の負担を感じています。夫の収入だけでは生活が厳しく、家事や育児の負担が大きいです。夫に協力を求めても応じず、イライラが募っています。自分の時間が持てず、疲れを感じています。
もう、離婚しても良いかなって言うスタンスでいる。
その気持ち感情を持つ事で私の心は少し軽くなる。
低収入で生活が夫の給料だけでは足らない。
私がダブルワークして毎日数時間だけでも働いてやっと普通の生活が出来てる。
それでも私の負担は変わらない。
家事も育児も。何もかも。冷静に考えておかしい。
別に平日にやって欲しいとかそんな事じゃあなくて休みの日に少しでもやって欲しいだけ。
土日に仕事いう前後に家事をやって帰ってきて家事して
次男がまだオムツでうんち💩を変えることをお願いしただけでも文句を言う。
交換条件じゃあないとやらない。
相手に何かやってもらえないと自分もやらない。
思った通りに事が運ばないとイライラして暴言はいたり。
私自身イライラすることにも疲れた。
肉体的にも精神的にもギリギリで夫への不満?みたいなやつには感情が無になる。だから冷たくもなるし何も感じない。
自分は1人で過ごす時間が沢山合ったはずなのに今日も子供達を疲れが取れないから行かないって言われて私が子供2人連れて公園とマックに行ってきた。
帰ってきたら旦那がお昼に食べて使った食器や器具が入っててもう、それ見た瞬間終わったって思った。
ただただしんどい。
- ネギ塩ラーメン(2歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ねこ
私、離婚しましたがめちゃくちゃスッキリですよ!
金銭的にはしんどいですが毎日子供たちとのんびり過ごせてます😊
ネギ塩ラーメン
離婚する!って決めた決心?決めてってなんですか?
ねこ
顔を見るのも喋るのも無理になったからです 笑
ネギ塩ラーメン
あー何となく分かる気がします😭
ねこ
自分にとってストレスやと思ったものは全部排除しました😂
子供たちにも悪影響なので💦