![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親がくる、、、コロナで遠方の義両親は息子に会えていません。落ち…
義両親がくる、、、
コロナで遠方の義両親は息子に会えていません。落ち着いてきているので近々来る予定になっています。
夫は息子を見せたい思いが強いのと、最大限のおもてなしをしたいようで「布団は貸布団とかあるから持ってこなくて良いよ」「夜はカニ鍋ね」なんて連絡してました。
いやいやいや、貸布団の値段知ってるの?1泊4000円で義両親+義祖母で1万円2千円ですよ。手配するの私ですよ、、
偏食がつよいばぁちゃんに合わせて夜、朝、昼のご飯作るの私ですよ、、
夫は寝室でクイーンサイズのベッド、私は1階の和室で息子と布団並べて寝てます。夜泣きするので一緒に寝たくないらしい。義両親が来たら和室を義両親に明け渡して私と息子は4畳半の空き部屋で寝たら?って言われた。エアコンなし。1月なのにはぁ?って感じ。
風呂に入れてくれたのはこの8ヵ月で両手におさまるくらい。自分はテレビ見ながら1時間の入浴。(女子か)
家事のためちょっと息子を見てもらったら「ギブ」って。「いつもこんなことやってんの?」って。やってますが。
息子が生まれてから美容室にも行けてません。ボサボサです。「見とくから行ってくれば?」くらい言えないのかな。
義両親が来たらどうせおむつ替えたりイクメンアピールするんだろうなぁ。
両親に息子を見せたいのはわかるけど、私と赤ちゃんのことも優先して欲しい。
愚痴でした。
- おとこのこおんなのこまま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
大変失礼ですが、8ヶ月も経つのにまだ父親の自覚ないんですね😅
夜泣きが嫌なら自分が狭いとこで寝ろよ😑義両親と祖母はホテルにでも泊まってもらえよ😑大切な子供と奥さんを暖房もない部屋で寝かせようとするなよ😑いい加減父親の役割果たそうとしろよ😑
言いたいことは山ほど浮かびました。
大人が3人も泊まりに行ったらお嫁さんが準備とか片付けとか大変かなって、義母くらい気づいても良さそうなのに💨
旦那さんが最大限の協力姿勢なら100歩譲って頑張れるかも知れないけど、そんなんだったら嫌ですね😭お疲れ様です😣
おとこのこおんなのこまま
コメントありがとうございます!
他人には見栄張ったり良い顔するんです、、
こんなこと愚痴れる人がいないのでママリでぶちまけたら少しスッキリしました
もう夫にも最大限協力してもらいます