
コメント

退会ユーザー
持っていかない!!!

はりー
用事で行くだけなら持って行かないですかね〜☺️
産休入られる時に渡しているならなくて良いと思います!
-
みう
ありがとうございます!
書類取りに行くついでに顔出すだけなんです💦- 11月23日
-
はりー
職場に来てたのに菓子折りないの?とか思わないです❗️😊
- 11月23日

御園彰子
独身時代に働いていた職場ですが、産休育休中に寄ってくれた人はみんな手土産持ってきてくれてました。
職場からの出産祝いは、組合からのお祝い金だけだったと思います。
それ以外で職員でお金集めて買ったりはしてなかったので。
でも、内祝いを一人ずつもらったことあります😅
保育園で働いていたんですが、育休中の職員は運動会やお遊戯会の時に自分のクラスの見学や激励で来てくれていたからかもしれません。
休憩室に戻ったら、育休中の職員からメモ付きで大きな箱入りのお菓子が毎回ありました。
でも一般の会社だとそこまでしない人が多いみたいなので、会社の雰囲気や自分がどうしたいかなのかなと思います。
中には、復帰の時もお菓子配るより仕事ぶりで頑張る姿を見せてほしいという意見もママリで見かけたことがあります😅
お菓子もらったからって何?みたいな、別に特に良い気持ちにはならないと😂
難しいですね😂
-
みう
パートなのでお祝い金とかもなく💦たしかに、仕事ぶりで見せるのが一番といえば一番ですね😂上司にはいいお菓子渡して産休入ったので今回は無くていいですかね…😣ありがとうございます!
- 11月23日
みう
いいですかね?😣手ぶらで良いのかなぁとちょっと思ってしまって💦
退会ユーザー
復帰したら持っていくのに
わざわざ何個も持っていかない🥲
お金に余裕があったら持ってくかも🥲
みう
ありがとうございます!
みう
ちなみに復帰の時って復帰の日に持っていきますか?その前に挨拶にいくんでしょうか?💦