
9ヶ月の娘が授乳回数減少。1歳まで卒乳を考えている。ミルクを足そうと思うが、嫌がる。おすすめのミルクや飲ませる時間について相談。卒乳の方法に悩んでいる。
9ヶ月の娘、ずっと完母です。
最近授乳回数が減り、1歳頃には仕事に復帰するのでこのまま卒乳できればな、と思っています☺️
管理栄養士の方に相談し、1歳までは母乳、もしくはミルクを5回くらいは飲んだ方がいいとのことだったのでぼちぼちミルクを足そうかなと思っているんですが、なんせミルクを飲んでこなかったので試しに飲ませましたがすごく嫌な顔をして50mlほどしか飲みませんでした🤣
おすすめのミルクはありますか?離乳食は3回でしっかり食べているのでフォローアップではなく育児用ミルクにする予定です(栄養士さんと相談した結果)。
飲ませる時間は朝の方がのんでくれるでしょうか🤔?
これは私の問題なのですが、、
授乳中の娘が愛おしくて仕方ないのですが完母から卒乳、断乳、完ミにした方寂しくなかったですか🥲?
1歳まで完母でもいいかな、と思ったのですが急に今日からおっぱいなし!として泣いたりするのはすごくかわいそうな気がして徐々にフェードアウトした方がと思ったのですが、どちらの方がいいのでしょうか🥲🥲ちなみに母乳量は十分出てます😳
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も娘が1歳の誕生日で卒乳しました🍀私は最後まで完母でしたよ👍
2人目妊活のため、1歳で卒乳を決めていたので、徐々に母乳回数も減らしていき、ミルクは全く与えていなかったです👋離乳食をそれなりに食べていれば大丈夫と助産師さんからもアドバイスもらっていたので😊逆にミルクを与えると離乳食を食べれなくなっちゃうので、あげていませんでした😌1歳間近の頃は夜寝る前のみの1回母乳にしていました🌸あと、その頃は娘に『もうすぐおっぱいバイバイだからね』と意識的に話すようにしていました✨これも助産師さんからのアドバイスです👍言葉はわからないと思わずに伝えることが大事だと教えてもらいました🍀
卒乳はものすごく寂しかったです😭その時は『今までいっぱいおっぱい飲んでくれてありがとうね☺️嬉しかったよ💕』と心の中で感謝を伝えました🥲なにより、私よりも旦那さんが卒乳を寂しがってその時も泣いていたので、なんだかこっちはほっこりしましたけどね🍀
はじめてのママリ🔰
今日2回ミルクを飲ませてみましたがだめでした🤣完母で行こうと思います🤣
コメントを読んでて涙ぐんでしまいました🥲卒乳寂しいなあと、、🥲私泣いてしまう気がします🤣🤣でもそれも成長ですよね☺️暖かいコメントありがとうございました。
今を満喫して、声かけしながら関わっていきます🥰