※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

授乳間隔が短くなって困っています。母乳が足りていないのでしょうか?



いつもお世話になっております!
今日で生後26日目の男の子を育てています!
産まれてから今まで割と全体的に授乳間隔が
3時間だったのですが、最近ほぼ2時間で
3時間もちません(T_T)母乳があまり
足りてないんでしょうか??😭😭


コメント

松田 姫音(36)

ウチの子もそんな感じでしたよー。
1人目なので、特に疑問も思わず、そんなもんだと思ってました。

それに、母乳は消化が良い(良い意味で)ので、腹持ちしないらしいですよ。

粉ミルクは、主成分が牛乳で、母乳とは成分の配分が違うため、消化するのが大変だから、腹持ちが良い(消化に時間が掛かってしまう)そうです。

  • みく

    みく

    ご回答ありがとうございます😳
    本当ですか!!よかったです(ó﹏ò。)💕いきなり2時間おきになったので心配になって(ó﹏ò。)そーなんですね!!!ご丁寧にありがとうございます😭💓

    • 10月15日
まなまなてぃ♡

うちもそうでしたよ!
赤ちゃんの吸う力が弱いみたいなので頻回授乳になっちゃうみたいです
生後41日でやっと授乳間隔が空いてきました(^^)
でもまだまだ2時間とか2時間半おきにあげるときもありますよ!

  • みく

    みく

    ご回答ありがとうございます😌本当ですかよかったです…😭💕
    早く間隔あくといいなと思い毎日頑張ってます。笑だんだんあいていくようになりますよね!!!

    • 10月15日
  • まなまなてぃ♡

    まなまなてぃ♡

    うちの子が0ヶ月のときは1時間半しかもたなくてミルク足したりしてましたよ笑
    今はだいぶよくなりましたが、、、笑
    3ヶ月くらいになると授乳間隔がけっこう空いて楽になるみたいですよ(^^)
    それまでお互い頑張りましょう‼︎

    • 10月15日
  • みく

    みく

    本当ですか?!?!1時間半だとミルク足そうと思いますよね😓💕早く良くなるといいんですが(T_T)ありがとうございます!!頑張りましょう😭💓

    • 10月15日