※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の斜視で重度の遠視(+5.7)と診断され眼鏡矯正が必要。大学病院への転院はなく、小さい眼科で通院。遠視の度数やセカンドオピニオンについて不安。

今2歳で斜視が気になり今日町の眼科へ行くと
調節性内斜視で重度の遠視(+5.7)と診断されました。
これから眼鏡をかけて矯正していくと言われたのですが、大学病院クラスの病院に転院の話などはなく町の小さい眼科で通う感じになるんですが、
それで良いんでしょうか?不安になります。
遠視で眼鏡矯正されてる方、大きい病院に紹介などされましたか?
別の眼科でも観てもらった方が良いんでしょうか?
遠視の度数どれぐらいですか?
セカンドオピニオンとかされましたか?
メガネはどれぐらいで外れそうですか?(完治)
お答え頂ける範囲で教えてほしいです。

コメント

れもん

4歳の娘が3歳から眼鏡です。
3歳児検診で遠視、乱視、斜視指摘されました。
最初は紹介された町の眼科へ行きましたが私自身他でもみてもらいたいと思いまた別の町の眼科へ行き、そこへ定期的に通ってます。そこは小児視能訓練士さんがいるところなので。
しかし斜視が結構重度なので一度大きな病院でみてもらったほうがいいと言われ紹介されて行ってきました。結局小学校まで斜視は様子見になり遠視はメガネで良くなると思うと言われました。もし斜視を手術する際はまたその大きい病院へ行きます。
斜視に関して大きな病院を紹介されたのは前に通ってた眼科、今通ってる眼科で合わせて6回目くらいの診察の時だったと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    斜視は様子見になったんですね💦
    遠視がわかった時、度数どれくらいと言われましたか?
    別の眼科に行かれたとの事ですが、セカンドオピニオンですか?それとも1つ目の病院には特に言わずに保険診療で受診されましたか?

    • 11月23日
  • れもん

    れもん

    一つ目の病院に、〇〇病院に行きたい、と言うと紹介状を書いてくれました!度数はすみません、覚えてないです😭

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    もしセカンドオピニオン希望するならそおします😄

    • 11月25日