
赤ちゃんのわがままや拒否に困っています。感情的に怒らず、ぐちぐち言ってしまうことに悩んでいます。
歯磨きしなくて良いよ、
チョコいっぱい食べて良いよ、
ご飯いらないなら食べなくて良いよ、
お風呂も嫌ならいいよ、
手も洗わなくて良いから拭いてシュッしよう、
19時までならタブレットも好きなだけ見な。
促す、約束の時間だから終わり、やる事やるよって言うと全力で拒否して来てあり得ないくらいギャン泣きあるいはグズグズ、めちゃくちゃひつこい。
すべて諦めました。
もう無になります。
寝かしつけたばかりの赤ちゃんに、ここに寝かさないでと言われ起きるけど場所変えたり。わがままなの?そう言う時期、成長過程である事?
感情的に怒らないと決めたけど、その代わりかなりぐちぐち言ってしまう。
そう言うもの?笑
- りお(7歳)

kanakan
うちもあと少しで4歳ですが、おんなじ感じです。
一つ注意すると、関係ないことでもグズグズ怒り出します。
そして負の連鎖がとまりません😇
私も無になります。
するとママ生き返ってーとさらにギャン泣きです😫
幼稚園で頑張ってるのかな?と
自分に言い聞かせてますよ💔
コメント