
養育費について、何から始めれば良いかアドバイスを求めています。元夫との連絡は取れており、過去に養育費を受け取ったこともありますが、最近は支払いが滞っています。子供のことを考え、しっかりと養育費をもらえるように行動したいと考えています。皆さんはどのように進めましたか。
養育費について。まず何から始めればいいのか…アドバイスお願いします。
元夫の連絡先も知ってて、離婚してから何度かは養育費を持ってきてくれた時に会ってます。
私自身貰えたらラッキーくらいに思っていたのですが、最近滞り、無責任な行動が多いです。
嘘ばかりついて子供のことをもどうでもいいように思います。
なのでしっかり養育費をもらえるように行動しようと思いました。
皆さんはまず何から始めましたか?支払って貰えるようになりましたか?
ネットに載ってる養育費関連の法律事務所は信じていいのでしょうか…
- ゆうこ

はじめてのママリ🔰
効力あるなら公正証書など今からでも作れますが無責任な行動多いなら、結構誤魔化し誤魔化しで生きてきてたと思うので書面作っても難しかったりします。
うちも作りましたが効力は無いので特に意味ないです!

あやママ
養育費調停をしたらいいとおもいます!
元旦那さんは会社員ですか?
会社員なら養育費払わなかった場合お給料から差し押さえできるらしいですよ🤔
-
ゆうこ
バーで働いてるみたいで…給料は手渡しになってると思うので無職扱いになってると思います💧
- 11月23日
-
あやママ
うちと全く一緒です😭😭
うちも嘘つかれてて養育費一応2万ならいいと言われたんですが、払ってこないと思います😅- 11月23日
コメント