※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
ココロ・悩み

子どもがぼーっとしていることがある2歳半の時期について心配です。大丈夫でしょうか?

2歳半ぐらいで
風邪や病気でもないのに
子どもが遠い目をしていたり、
虚な顔していたり
ぼーっとしていることが時々あります…

大丈夫でしょうか😔

コメント

初めてのママリ

もしかしたら、貧血かもしれないです🙄

小さい子の貧血の特徴に当てはまってる気がします。
貧血と言っても倒れるまではいかない場合が多くて、判断しづらいらしいのですが

うちの子も、ボーっとする事が頻繁にあって、頭痛いとか言ったりする事がありました。
豊潤サジーとか鉄分入りのグミとか食べさせてるうちに改善されましたが、鉄分摂り忘れてしばらくしたら、またボーっとしたりしてます😂

隠れ貧血の幼児、結構いるみたいですよ!

  • むー

    むー

    貧血という発想がありませんでした!
    ありがとうございます🤔
    鉄分入りのグミがあるのですね、見てみます!
    ありがとうございました!

    • 11月22日