※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆ
子育て・グッズ

保育園の昼寝布団について相談です。家にあるベビー布団を使うか、薄手の布団を買うか迷っています。園では長座布団のようなものを使っているのでしょうか?

保育園の昼寝布団について教えてください!

園からのサイズ指定はなかったのですが、みなさん長座布団みたいな敷布団使われてますか?
ベビー布団(二つ折りのマットレス、70×120サイズ)が家に余ってるのでそれにしようか悩んでいます。
ただ、持ち帰りがでかくて大変そうなので、もっと薄手の昼寝布団買った方がいいのでしょうか?

コメント

うさ

いわゆるお昼寝布団セットと書いて売ってあるものを使ってます!うちの子の園はみんなそういうのですね☺️初めて見た時は何だこの薄っぺらい布団は…!とビックリしましたが、そういうものなんだと理解しました😂ベビー布団、私なら重いので避けたいかもです😂

deleted user

薄い方が楽です!
持ち帰りは毎週なので(うちはですが)少しでも負担は少ない方がいいです😅
西松屋やバースデーで敷布団だけなら2000円くらいで売ってるのでヘタレたら買い換える感じで薄いのを買うのをおすすめします😀

なゆ

ありがとうございます!昼寝布団セットを買うことにします😊