
赤ちゃんのためにスモルビを買おうと思っていますが、メッシュタイプと普通のどちらがいいでしょうか?赤ちゃんは大きめで暑がりだと感じます。
生後20日です!スモルビを買おうと思うのですが、メッシュタイプと普通のやつどちらがいいと思いますか?🤔
ベビービョルンのハーモニーを持っていますがつけ外しが大変なので、スモルビを買おうと思っています!
あまり長くは使えないと思うのですが(4ヶ月くらい?)今から買うとしたらメッシュタイプと普通のやつどっちがいいんでしょうか?
赤ちゃん大きめで結構暑がりな気がします👶
どちらがいいなどご意見ありましたら教えてください🙇♂️
- 🐼(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今、スモルビの普通のやつ持っています!
お家の中で新生児抱きしか
したことないですが...
赤ちゃんって体温高いし、
スモルビって密着するので
なかなか暑いなって思います😱💦
友達にメッシュタイプ一回かりましたが、普通タイプより伸びなくてちょっと使いにくいなって個人的に思いました😂💡
普通の方が私的には使いやすかったです🥰💓
縦抱きできるようになったら
暑くなくなるのかな?って
期待してます😢💦💡

退会ユーザー
メッシュタイプのスモルビ愛用してます!
私も迷いましたがこの季節でも抱いてると暑いのでメッシュタイプがおすすめです!
-
🐼
おぉー😂普通タイプ買ってしまいました!笑
私も息子も暑がりなので心配です 笑
スモルビ使い心地はいかがですか?
寝かしつけとか昼間の家事に使いたいのですが🤔✨✨- 11月22日
-
退会ユーザー
普通タイプは買ったことないのでわからないですが評価に柔らかくて使いやすいって書いてありました!
私は布の伸びる感じが下がると気になってしまうのでメッシュです😋
高い抱っこ紐より気に入ってくれてて絶対爆睡です笑
下ろす時もつるんと下ろせるので泣かないしうちは首座り前なのでこのタイプの抱っこ紐に珍しいヘッドサポートがめちゃくちゃありがたいです🌟
いつも家事の時に使ってますがいつの間にか寝てるので寝かしつけになるし動きやすいので便利ですよ!
娘が大きくなっても処分せずに2人目に残しておこうと思ってます!- 11月22日

2人の男の子👦ママ
メッシュタイプ持ってます😃
普通のタイプは使ったことないので比べられませんが、わりとすぐに寝てくれて助かっています😊
ただ新生児の時は使うの難しくて、2ヶ月からやっと使えるようになりました😂

✳︎mama✳︎
メッシュタイプ使っていますが、慣れるまで戸惑いましたが、慣れると子供もすんなり寝てくれますし4ヶ月になった今でもまだまだ使えそうです😀ベッドサポートもあるのですが首が安定するまではやはり少し手で支えてあげている感じです😀
よくハムハム舐めるのですが洗濯もすぐ乾くので助かっています♪
降ろす時は、最近は起きないです😀
🐼
教えていただきありがとうございます♪
新生児抱きで使ってるんですね✨
寝かしつけに使ってる感じでしょうか?つけたまま家事とかはできそうですか?😳
メッシュタイプはまた伸び具合が違うんですね!参考になります✍️
これから冬になるからなるべく薄着にして普通タイプのほうがいいかもですね☺️
ベビービョルンだと置く時に起きてしまうことが多いのでスモルビだとどんな感じなのか気になります!
退会ユーザー
ホームページ?だと
横抱きは2ヶ月からって
書いてあって😂😂😂
泣いて落ち着かない時に
使ってます!!
初めはサイズ調整が難しくて
困りましたが、
慣れるとぐっすり寝てくれます!🤣💓
新生児抱きだと家事は難しいです😂💦
首のところも持たないと怖いし、下から抜け落ちたら怖いなって思って😱💦
後、腕あげれないです😭💦💦💦
服の分厚さによっても
サイズ変えないといけないと
思います😣💡
パジャマでしかつけたこと
ないので今のところ
同じサイズでやってますが🤭💡
息子の場合は、起きないですが、まだ慣れてないからかもですがそっとは出せないです😣💦
思ってる以上に密着しているので出すときも
体にめっちゃ触ってしまいます😅💦
🐼
ママリだと1ヶ月くらいから縦抱きで使っているって方結構いますよね!😳メーカーだと2ヶ月からなんですね🥲
一日中パジャマで過ごしてるのでそれは問題なさそうです😂
出す時もけっこう触っちゃうんですね😱練習が必要そうですね…✍️
普通タイプのスモルビ早速ポチっちゃいました!笑