※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりと咳をしています。風邪がうつったと思いますが、何かできることはありますか。鼻吸いをして機嫌が良ければ受診は必要でしょうか。

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりと痰がらみの咳をしています。

先週私が風邪を引いていたのでうつってしまったのだと思います。。
今、寝ながら苦しそうでかわいそうなのですが、何かやれることありますか?起こして鼻を吸いをしてあげた方が良いでしょうか。

また熱はなく、鼻吸いをして機嫌が良い場合でも小児科受診しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

布団の下にバスタオルを入れて身体を少しだけ起こしてあげると良いですよ✨お大事になさってください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やってみます!

    • 4月24日
あーる

乾燥しているタイミングで鼻吸い器をすると粘膜が傷ついて、鼻血でてきたりします!
私は鼻吸い器やりすぎて子供の鼻から鼻血混じりの鼻水でてきて、痛そうで😭
ミルク飲めてて機嫌もいいようなら、もう少し様子を見ます!小児科で逆に何か感染してしまっても嫌なので…
でも酷くなる前に行って薬を貰うというのもひとつの手段かなとは思います!👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!気をつけます。
    確かに小児科行くと他の何かに感染してしまう可能性ありますよね。私も様子見してみます。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月24日