※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
妊活

排卵日が遅れた場合、生理予定日もそれに合わせて遅れる可能性があります。生理予定日まであと5日で、子宮が重く感じることもあるようです。

排卵日が遅れたら生理予定日もその分遅らせて考えるという理解であってますか?
遅れる前提であと5日で生理予定日ですが、いつもの子宮がズーンと重くなる感じがたまにあり諦め気味ですけど😢

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵後2週間で生理がくる…という認識です。
確実に排卵日が分かっているなら生理予定日もその2週間後なのでは無いでしょうか…🤔

なっつ

合ってます!
生理周期が長くなる・短くなるは排卵日までの期間で決まります。

排卵日から生理まで14日±2日が目安なので高温期14日間だとして排卵日まで14日だったら28日周期
排卵日まで18日かかったら32日周期って感じです☺️

まぬーる

あってますよ!
ただし、排卵後の卵胞の育ちかたによっては、生理がズレまくることもありました。

kan

ありがとうございます。ということは今回は生理遅れそうなので、元々の予定日に生理が来なくてもそんな期待しちゃあかんってことがわかりました笑😓